竜田古道の里山公園で雨のキャンプ☔

ブログを書くのは1ヵ月以上ぶりです💦

6月22日~23日に近くのキャンプ場へ雨のキャンプに行って来ました。

毎週、家族サービスの予定が入っていて山、ツーリングにも行けずじまいで、ようやくフリーになったと思ったら”梅雨入り”です。なんてこったい。。。

この際、梅雨の間にニーモタニ2Pのシームテームでも総貼り替えしようと思ってテントをひろげると。

購入してからちょうど10年のニーモタニ2P

シームテープは経年劣化で細かくひび割れた状態になっている。これではスーッとテープを剥がすことが出来ない。かなり時間が掛かりそうです。

最初は気長にガムテープで剥がしていましたが、あまりにも時間が掛かる。ネットで調べた通りの方法をいくつか試したけど、どれも無理だった。おまけにフライシートをよく観察したらPUコーティングまでところどころ浮いてきている。シームテープを貼り替えてもPUコーティングが剥がれてきていてはどうしようもない。もう寿命か・・・

コーティングを剥がすのは簡単ですが、再コーティング出来るのかわからないし、何より費用・時間を考えたらテントを買い直した方がはやいのかもしれない。

買い直すと言っても年1回~2回しかしないテント泊の為に6万・7万円を出すパワーが無い。買ったとしても元を取る前にまたシームテープなどの張替え時期が来てしまうだろう。ハードな山行・厳しい環境でテントを張る訳では無いので、今回はAmazonで販売している中華製のテントを購入したので、早速、雨の中試し張りと激安中華テントでも雨にでも耐えれるのか検証がてら近くの”竜田古道の里山公園”へキャンプに行って来ました。

竜田古道の里山公園キャンプ場詳細

地図

園内MAP

黄色い枠の場所がテントサイトです。テントサイトは10区画 青枠の場所はRVパークです。

住所〒582-0012 柏原市雁多尾畑652-9
電話072-979-0504
テントサイト市内・宿泊¥1,500
テントサイト市外・宿泊¥2,250
テントサイト(4.5㍍×7.5㍍)が10区画

予約方法

HPには予約ページは無く、なっぷにも登録が無かったので、電話で予約しました。

大阪側からのアクセス(府道183号線は急坂で狭路)

大阪側からのアクセスだと”府道183号線”を走ると速くて距離も短いですが、とにかくこの道は急坂で狭路です。特に集落のある「金山彦神社」、「柏原堅上郵便局」辺りのマップで白くなっているところが普通車以上だと離合困難エリアだ。竜田古道の里山公園にはRVパークも併設されているので、キャンピングカーで来られる方は注意⚠️

ちょうど柏原郵便局の前付近から撮影。この辺りが1番急登で狭路が続きます。キャンピングカーだと離合が怖いでしょうね。幅も多分いっぱいいっぱいだと思います。

少し遠回りだけどこっちの方が道路状況はGOOD!

国道25号線を王子方面に少し走り、”亀の瀬地すべり歴史資料館”の前を通るルートです。2㎞ほど遠回りになりますが、道路状況も良く急坂も無いので走りやすい道です。初心者ドライバー・キャンピングカーでも安心して走れる道です。

帰りには亀の瀬地すべり歴史資料館(無料)を見学して帰るのもいいと思います。予約をすれば亀の瀬トンネル(旧大阪鉄道亀瀬隧道)でのプロジェクションマッピングが見学できます。僕も昨年、プロジェクションマッピングの見学に家族で行って来ましたがすごく良かったです。新しい歴史資料館は建設中でしたので行けませんでしたので、また改めて新しい地すべり歴史資料館へ行ってみたいと思ってます。

竜田古道の里山公園到着

狭路の急坂を登りきるとキャンプ場に到着。すでに雨がパラパラしています。この小雨の間にテントを設営したい。

管理棟で受付をする

セミナーハウスに宿泊される若い方もこの日はいた。スタッフからは夜から雨が酷くなるので、もしもの時は車に避難するか帰宅してくださってもOKとのこと。夜間は施錠しておりますが鍵の番号をお伝えしておきますので自由に出入りしてくれてOKみたいです。

今回はシャワーをお借りしました。(お一人1回100円)シャワーは22時まで利用可能。ゴミは専用の袋を購入すれば引き取ってくれますが、今回はゴミも少ないだろうし車なので持って帰ることにしました。レンタル品も多数揃っていて薪や炭の販売もあります。竜田古道里山公園キャンプ場のレンタル用品

雨のキャンプが始まった

サイトは東屋に近い1番にした

設営はすごく簡単!スリーブにポールを通し、ハトメにポールの先端を差し込めばOK!グランドシートは専用品・付属品では無く、別途購入した。雨が酷くなってきた~😱

もっと雨が酷いと思って屋根のある炊事場でテントを組もうと思い、炊事場に近い1番サイトを予約した。

8490円の激安テント設営完了!

フライシートも被せてとりあえず完成🎵 グランドシートがテントからはみ出てると水が溜まって浸水するので、後で直そう。見た目にも結構いいかんじやん。これがAmazonで売られていた8490円のテントですw (キャノピーポール別途購入)

もしも、浸水してきたら困るので今日はコットで寝まーす。このコットも新たに購入した。ジャストフィット!

静音を謳っている通りローでしか使用していませんが、寝返りを打ってもギシギシ音は皆無で安眠出来ました😀 僕が購入した時は5000円OFFクーポンがあったので、実質8000円ほどで買えた。テント泊で初めてコットを導入したけどホント気持ちよく寝れます。もっと早く買えば良かったよ。

遠目から見ても8490円のテントとは思わない?見た目はかなり満足してます😀 あとはこの雨に耐えられるかどうか。

いい感じに雨が激しくなってくる☔

本降りになってきました😆 キャノピーに水が溜まるけど外が見たいので溜まったら下から持ち上げて水を落とす。こんな事もまた楽しい🎵 今日は貸切です!そりゃ~いくら週末でもこんな天気じゃ誰も来ないよな。

短辺側の左右2ヶ所にベンチレーターがあるんだけど、そこがメッシュになっている。メッシュなので雨漏りが心配。

外は雨・・・テント内に引きこって映画をたっぷり観れるように40000mAhのモバイルバッテリーも購入。変換ロスを差し引いても25600mAhあるので電池の心配はない。

スマホへも急速充電でバッチリ👍

ひぇ~雨漏り発生💧

激しい雨漏りでは無いけど、じわーっと滲んできてポタっとメッシュ部に落ちる程度ですが、雨漏り発生😱 恐らくベンチレーター部からだろうな。シームテープが甘いのか不良なのか?とりあえず雨漏り部分を特定するためにしばらく様子をみる。

やはりベンチレーションのところから水が滲んできていました。とりあえずベンチレーションを開けてみたら雨漏りは収まった😀 開けることによってストッパーが幕に少しテンションが掛かり、それで雨漏りは無くなったのかもしれない。その後も様子を見ていましたが、漏れは確認できなかった。良かった🎵 今度シームシーラーを塗っておこう。

レビューにも書いてあった糸くず。 僕のにもありましたww 糸くずというより糸の切り忘れ?

車から傘を取りに行ったついでにシャワーでも浴びに行こう。

綺麗なシャワー室🚿

シャワー室はセミナーハウスにあります。まずはトイレから。ウォッシュレット完備で綺麗なトイレです。セミナーハウスは22時以降施錠されるのかトイレは管理棟のトイレを教えられた。

時間制限なく1回/100円です。シャワー室は全部で3室。脱衣所には棚やカゴが見当たらなかったので、脱いだ服は床に置きました。シャンプー、リンス、ボディーソープはありません。

シャワーが終わって外に出たら雨がさらに激しくなっていた。テント大丈夫かいな💦

コットにも水滴は無いし、バスタブの四隅もチェックしたけど全然大丈夫だ。それと、さっき雨漏りしていたところも確認したけど大丈夫だった。この大雨の中、激安テントはいい仕事してます🎵 

サーマレストはコットの上に敷こうと思って持ってきましたが、全然冷えは無さそうなので枕にしました。これが僕にはちょうどいい高さでした。

やっぱ、コットは最高です。コット、テント、モバイルバッテリーは今年買ったモノで今のところ買って良かったモノ1・2・3です。

引き籠りなのでご飯はテキトーに

ラーメンだと思って買ったら春雨でした😭 こんなとこでも雨がらみかw でも食べたら美味しかったのでOK! このあとコットで横になりながらビデオ見てたらテントにあたる雨音が心地よく寝落ちしてました。

23時ごろに目を覚ましたら雨はやんでいた。ほとんどテント内で過ごしていたので、テントから出て少し散策をした。テントサイトから見える夜景。ブレブレですが💦 テントに戻ってまた映画を観て寝る。

Day.2

早朝は雨がやんでいた

おはようございます。夜中は雨がかなり降っていましたが、目を覚ますと雨はやんでいた。また数時間後には雨の予報なので、まだ6時前ですが雨がやんでいるうちに撤収することにしました。その前にトイレへ・・・

この雨の中を雨漏りもせず快適に過ごせました。ありがとう!激安テント。やはり快適だったのはコットが大きいな。コットを持って来て正解でした。さて、パパッと撤収しまーす。

こんな時は炊事場が近くにあると便利ですね。簡単にグランドシート、ペグを洗いました。

忘れ物は無し!来た時よりも美しくですね。どこかのユーチューバーの口癖ですw 一晩お世話になりました。ありがとう🎵

シャワー室はセミナーハウス横の入口から入ります。自販機は1台あり。冷蔵庫もセミナーハウスの外に1台ありました。

のんびり走ってもここから40分もあれば帰宅できるってのはイイですね。近いし今度は晴れの時に焚火台も持って再訪したいと思います😀 今度はバイクで来たいな。

帰りは亀の瀬地すべり歴史資料館方面へ下って帰ります。こっちのルートは走りやすくて楽チンです🎵 午前7時過ぎには自宅に到着。帰宅してすぐにテントなどベランダで乾かした。大雨の中での耐雨性能も確認できたしこれならハードな山以外なら全然使えそうだ。どこかで耐風性能も確認したいけどね。雨のキャンプも楽しかったなぁ。

最後に・・・

ニーモタニ2Pのシームテープ貼り替えようとしたところPUコーティングの剥がれ・浮きも見つかり個人的には修復不可能となり、新たに山岳テントを購入するのも難しい。登山でハードな環境でのテント泊はしないので、中華製の2万以下のテントでもいけるんじゃね?ってことでAmazonで色々探していたところ8490円の激安テントが評価も良く、テント系ユーチューバーも絶賛していたので購入してみました。

今回、テントを購入するにあたっていくつか条件がありましたが、ほぼすべて条件をクリアしていたのがこの”TRIWONDER"というメーカーのテントでした。詳しい条件等はまた晴れの日にちゃんと写真を撮ってレビュー記事でも書いてみようと思います。(いつになることやら・・・)

このテントにはスカート付のタイプもありましたが、冬山用のテントは持っているので、今回はスカート無しのタイプにしました。スカート付だと1000円ほど高い。

今回の大雨でのキャンプで、あれだけ降り続いても浸水など無く、中は快適でした。これで急な雨でも十分に使えることがわかりました。序盤に発生したベンチレーション部分からの雨漏りは少しの雨漏りでしたが、シームシーラーで対応できそうだ。

ニーモタニ2Pと比べるとやはり素材・重量・コンパクトさに見劣りするところもありますが、価格を考えたら全然OKです。二つを持った感じではどちらもあまり重量差は僕には感じられなかった。ザックに入れると多少嵩張るが、これは収納袋に問題があると思うので、後々は収納袋も考えることにしよう。

次回はツーリング用に買ったテントも試してみたいんだが、夏は暑いし😆 早くて秋か・・・