能勢の剣尾山へ行く

夕方から用事があるのでそんなに遠い山へも行けない。比較的近場で今まで登ったことが無い山を探していた。候補は北摂方面と考え「剣尾山」を思いついたので早速行ってきました。

今回のルートは剣尾山登山道入り口行者山(469m)→剣尾山(784m)→横尾山(785m)→ひと休み峠林道で反時計回りでグルっと周回するコースです。

合計距離: 7.26 km
最高点の標高: 783 m
最低点の標高: 292 m
累積標高(上り): 690 m
累積標高(下り): -691 m
Download file: noseken01.gpx

午前5時30分頃に現地へ到着。辺りは真っ暗でパーキングもなく30分程周辺をウロウロする。林道脇に車が停めれるスペースがあったのでそこに駐車した。雪は本格的に降って来ました。

剣尾山登山口

まさか雪が降るとは思っていなかったので雪山の用意はまったくしていない。これ以上降らないことを祈ろう。

行者山までは巨石が多数点在している。見所がたくさんありそうなコースですね。

見事なまでにキレイに整備された登山道。この上にレールを敷けばすぐにでもケーブルカーが走れそうなほどキレイに整備してある。

大日岩

とてつもなくデカイ1枚岩だ。

大日岩の横に胎内くぐりなどの巨石の案内看板があり少し進んでみたが巨石は無かったので折り返した。右下に100Mと書いてあったのをイタズラ書きで無線機メーカーのiCOMと書いてるんやと思った。100Mと距離わかってたらもうちょい進んだのに。

下界はモノクロな世界です。

行者堂が見えてきた。

行者堂

行者堂の裏手にも巨石が多く点在している。巨石が多くどれがどの岩かわからんようになってきました。

登れるのか?岩の上部が積雪していたので登るのをやめた。

ここは天の川と書いてあった。なんで?

登り岩

あのハシゴを登れと言うんだな。。。

今回は登ったけど何も見えへんな。

尾根道のような行者山の山頂。画像真ん中あたりに山頂の標識があるが展望は100%ゼロ!

行者山(469m)

ほんま何もないただの尾根道って感じ。 

少し下って剣尾山を目指す。雪は相変わらず降り続いている。アイゼンも持って来てないし・・・

風の峠

案内の標識などもしっかりあり、登山道も歩きやすい。

陽が差してきたと思い振り返ると青空が広がりだしてきた♪ 雪も少し小振りになってきました。

風の峠を過ぎると684mのピークを巻く道になる。しばらくはほとんど平坦な道。

炭焼窯跡

これって炭焼窯跡の穴だったんだ。この北摂界隈の山で何度か見た事がある。最初見た時は防空壕か何かと思ってたけどあまりにも入口が小さいので疑問に思ってたけどコレでスッキリしたよ。 

いいニオイがするなぁ~と思ってたらあんな場所にテントのようなモノを設営している。ホームレス?と思ったけどこんな山奥にわざわざ?良くみると道具などたくさん持っている。それにパッと見た感じ男3人くらいいた。林業関係の人なんでしょうね。

少し歩くとこんなモノが目に入った。コレか!さっきのホームレス 男達はやはり林業関係の人だったんですね。毎回下山するのも面倒だろうしあそこでテントを張っていたのかも。こちらもスッキリです。

六地蔵

月峰寺鐘桜跡

山頂手前には遺跡みたいなのが点在していたが石垣などしか残っておらず他になにもない。 

すっかり雪もやんで風もほとんどない。最高♬

しばらく雪と青空の写真をお楽しみください!

剣尾山山頂

だーれも居ません。展望はいいです。風もほとんどなく気持ちいい。

剣尾山の標高は「な・や・み・な・し」で覚えてね♬

大きな岩の上に登ると深山(790m)が見えた。深山へ登ったのは5年前か。この先の尾根をたどって行けば深山へも続いているそうなのでそのコースで行けば楽しそうだな。 

大きな岩の上から山頂広場を撮影。

山頂で休んでたらオッチャン(1名)があがってきた。この日、初めての人間だ。シカはみたけど。少しお話して同じルートを歩くらしい。先にオッチャンが横尾山を目指して歩きだした。10分程遅れて僕も横尾山を目指す。

先行したオッチャンの足跡がある。

オッチャンの足跡以外は最高です♬ 能勢周辺の山も結構いいですね~

西の方を見ると青空がひろがっている。

反射板

ここに昔の国境の石碑が建っていた。

反射板の分岐を左折して少し行ったところから右手に深山が見えた。

横尾山(785m)

横尾山三角点

スパッツも無いし裾はビチャビチャです。

ココは左の黒いフェンスに沿って下って行く。 

一瞬ソフトクリームかと思った。

横尾山以降は岩場なんかもあり楽しい。鉄塔の左側にルートがある。

さわがに広場

正面を下っても林道へ出るがもう少し先まで行って山道を下る。

途中の開けた場所からさっきまでいた剣尾山が見えた。

雪が無くなってきた。さみしいな。

小鳥のテラス

能勢の郷への分岐点。

小鳥のテラスに着いたころにまた雪が降り出しキツクなってきた。北方向を見ると雪雲らしきモンがこっちへ迫って来ている。

ひと休み峠

ココを左折して水辺の広場の方へ下る。

川を渡って正面の坂を登ると林道へ出る。

浅い場所を選んで渡る。

深い場所でも完全に靴が水没するほどの深さじゃない。

川を渡った頃に更に雪が激しくなってきた。

林道に出て500mほど下ると乗ってきたロールスロイスがあった。思わぬ雪でかなり楽しめた剣尾山でした!