数年振りのメンバーで残雪期の稲村ヶ岳
最高点の標高: 1722 m
最低点の標高: 888 m
累積標高(上り): 1372 m
累積標高(下り): -1372 m
- 【山名】稲村ヶ岳
- 【標高】1726m
- 【山行日時】2023年3月12日
- 【天気】晴れのち曇り
- 【メンバー】katsuちゃん+なべちゃん+登山好人
- 【距離】12.8km
- START8:45稲村ヶ岳登山口
- POINT18:55分岐
- POINT29:38法力峠
- POINT310:13マンモスの木
- POINT410:55稲村小屋+昼食
- POINT512:05大日山トラバース
- POINT612:14大日キレット
- POINT712:33稲村ヶ岳(1726m)
- GOAL15:20下山
今年も雪山は無いのかな~と、諦めかけていた頃に「katsuちゃん」からお誘いを受けて、大峰の稲村ヶ岳へ行って来ました。
ここ最近は、3月にしては異常に暖かい日が続いていましたので、週末はもう雪が無いか、あっても雪が腐っているだろう。
katsuちゃんとは実に5年ぶりの再会です🎵 コロナも重なり、計画しても何度か中止になったりと、ようやく5年振りにご一緒させていただきました😃
今回はナベちゃんともご一緒させていただきました。ナベちゃんとは6年振りです。フルマラソン2時間30分台で走る人と一緒に登山してもいいのでしょうか。迷惑にならなければいいが・・・
会うたびに車が違うkatsuちゃんに迎えに来てもらい予定より早く「母公堂」に到着!
駐車場代がいつの間にか値上がりしていた。以前は500円だったのが800円に値あがっていた。
ちなみにごろごろ茶屋のパーキングは500円で水汲み放題だ。あとで思ったが、ごろごろ茶屋に停めれば良かったかもね。
6年振りのナベちゃん! 愛車の前でポーズを決める(ウソ)
katsuちゃん・ナベちゃん、今日はよろしくです😙
【8:45】稲村ヶ岳登山口
登山口にはまったく雪が無い。山頂には雪があることを期待して出発!
【8:55】分岐
洞川温泉からのルートと合流。標識には「母公堂」まで0.2㎞って書いているけど、いつも思うんだけど200mじゃ無く、もっと長いと思うんだよね。どーでもいいけどw
しばらく歩くと谷には残雪がありました。ちょっと期待🎵
黒っぽいところはキンキンに凍っているので危ない、危ない。僕にとって何年振りの雪だろうか・・・
【9:38】法力峠
登山口から約1時間で法力峠に到着。
ココまでの道は風がまったく無くて暑かったんで、法力峠でソフトシェルを脱ぐつもりでしたが、法力峠は風通しが良く、休憩してると寒くなってきた。
雪が増えてきた~🎵 こんな汚い雪でもテンション上がります!
と、思ったら完全に雪が無くなったw この辺の標高では雪が残ってたり、無くなってたり。
【10:13】マンモスの木
ナベちゃんは初マンモスだったので記念に😁
標高があがるにつれ残雪が多くなってきたね😀
ここは8年前の大雪の時もややこしいところだった。
こちらの写真はえのさんと稲村ヶ岳へテント泊へ行った時の写真
大きいザックでここを通過するのは結構大変だった。
8年前も同じく壊れていた橋。
8年前はキンキンに凍っていて通過するのは困難と判断し、少し戻ったところから無理やり冬道へ登ったな。
今では新しく鎖などが設置されていた。ココまで来れば稲村小屋はもうすぐそこだ。
【10:55】稲村小屋
登山口から2時間10分で到着。風もなさそうだし、先にご飯を食べることに🎵
katsuちゃん、お疲れさんです。写真無いけど、ナベちゃんもお疲れさんです。
小屋から上は結構雪が残ってるね😀 楽しみだ~
まずは腹ごしらえだ。みんなサクッとカップラーメンにしました。
ご飯も食べたし、十分休憩もしたし、そろそろ山頂へ行きましょうか。
出発する前に山頂方面から下って来たソロの男性に「大日のトラバース」の情報を訊くと、ソロ男性はトラバースは危険だと判断して、戻って来られたそうだ。
とりあえず、状況を見て判断しようという事で出発です!
雪はガリガリでメチャ歩きにくい😣
しかし雪があるだけでも良かったです。
正面に特徴的な「大日山」が見えてきました。この辺だけ雪がまったく無かった。
【12:05】大日山のトラバース
見た目に行けそうな感じだね。とにかく足元が崩れない(剥がれ)か心配でしたが、足元に十分気を付けてレッゴー🎵
手前は上の枝を掴んだり、滑落しても下に木が多いので安心感はあったけど、この先は上下に木も無いので慎重に進む。
とにかく怖いのは新雪じゃ無いので、足元が崩れない(剥がれ)かそればかり考えていた。
安全地帯まできたので、katsuちゃん・ナベちゃんのトラバース中をパチリ😃
【12:14】大日キレット
この先もちょいちょいトラバースがあったような記憶が・・・
トラバースはあったけど、大日山のトラバースに比べるとマシかな?
山上ヶ岳が綺麗に見えるスポットがありました。
山上ヶ岳を眺めるお二人😀
この辺は結構踏み抜き地獄だった。
ナベちゃん、余裕のポーズだ🎵
【12:33】稲村ヶ岳山頂
三角点は出ていたのでパチリ!
お二人さん、お疲れでーす!
ちょっと曇って来たけど眺めはバッチリ。ちょっと休憩してから下山開始。
八経ヶ岳の山頂付近は雲がかかっていました。
また大日山のトラバースを通って・・・
【15:20】下山
だいたい下山は15時30分くらいかな?と、思ったら10分短縮で無事に下山!
お疲れ様でした🎵
無事に下山じゃないかな?
マンモスの木の前後だったかな?パコパコするので靴底見たらソールが剥がれてしまいました。
購入から9年も経ってるので、仕方ないね。ただシーズン最後だったのが救いです。また来シーズンまでに直しておきます。
パコパコしてるのを後ろからkatsuちゃんに盗撮されていましたww
下山後は近くの「洞川温泉」に立ち寄って汗を流しました。
綺麗なお風呂で気持ち良かった~
katsuちゃん・ナベちゃん!数年振りにご一緒していただきありがとうございました。楽しかったね🎵
2週連続楽しい休日を過ごせ仕事もヤル気が出てきましたw また、近いうちにご一緒よろしくです!
katsuちゃん、往復の運転+車出してくれてありがとう。ナベちゃん、遠いところありがとう。ジムニーまた見せてね。
*今週、来週も帰宅が遅くなるので、申し訳ありませんがコメント欄は閉じさせていただきます😭
katsuちゃんにいただいた写真
ありがとうございました★