釈迦ヶ岳

Thumbnail of post image 067

ryoさんは大峰の山の中で釈迦ヶ岳は、まだ登った事が無かったので、今回ご一緒させていただきました。

当日の天気はあまり良くない予報でしたので、雨装備は万端にしました。

今回は僕の車がエアコン不良なので、ryoさ ...

神野山,ツーリング

Thumbnail of post image 005

お盆休みに入った途端に雨・雨😢 

と云っても予報では完全な雨予報でしたが、実際には僕が住む地域ではほとんど降ってない。

予報では完全な雨予報だったので中止にしたのに・・・

お盆休み1日目、2日目は雨 ...

鳥見山 貝ヶ平山 香酔山

Thumbnail of post image 033
鳥見山公園見晴台からの風景 晴天で暖かく見えるけど爆風です

最後の最後でドロドロになった山行だった💦

先月、この近くの伊那佐山に登った時に貝ヶ平山・香酔山が見えていたので、機会があれば登ってみたいと考えていました。ちょうど1 ...

明神山

Thumbnail of post image 152
龍田古道から見た明神山

朝イチに用事があり、それから登れる山といえば超近所の山しかない。

時間的に明神山が1番早かったので、明神山へ行くことにした。明神山は9月末に登りましたが、今回は違うルートで登ってみることにした。

伊那佐山 井足岳

Thumbnail of post image 003
駐車場付近から見た伊那佐山

病み上がり登山と書いていますが、完全には治っていないです💧

動こうと思えるほど回復したので、近場の山を探していたところ、2週間前に奈良ツーリングした際に行った「龍王ヶ渕」の近くにぐるっと周回できる ...

矢田丘陵

Thumbnail of post image 045
下山時に天満池から見た松尾山

矢田丘陵は生駒山地の東方に、生駒山地と並行して南北に伸びる丘陵です。全体的に緩やかな地形で標高200m~300mほど。矢田丘陵で1番標高の高い山は「矢田山」で標高343mです。

17年前に榁木峠 ...