星田連山(星のブランコ)

Thumbnail of post image 100
ほしだの森 星のブランコ(吊り橋)

前回の登山は2月9日だったので、約2ヵ月振りの山歩きです。

前回も登山と言えるほどの距離では無いです😢 天気も良いし久々の登山なので近場で10㎞未満で少し歩いてみようと今まで行ったことが無 ...

岩雄山,車とバイク関連

Thumbnail of post image 163

前回の鳥見山・貝ヶ平山・香酔山からほぼ1ヵ月ぶりの登山となってしまった。

1月から新しい職場に変わり、新しい職場に慣れるのにはあまり時間は掛からなかったが、初めての仕事はかなり神経を使う。体力的には以前の仕事とは180度変 ...

二上山

Thumbnail of post image 081
神山へ登る途中から見た二上山

今日くらいから正月休みのところも多いでしょうね。

二上山も登山者が多いと思われるので、今回はマイナーな神山・北見山を歩いて、二上山へ登る計画です。

山行データ+GPSログ

竜王山 クルス山 寺山

Thumbnail of post image 153
クルス山から見た竜王山

クリスマスも終わり今年も残すところあと4日になりました。

年内最後の登山ではありませんが、また寝屋川へ行く用事ついでに北摂の山へ登って来ました。候補は色々ありましたが、寝屋川からあまり離れると、用事に ...

八ヶ丸山,奥槇尾山 おっぱい山

Thumbnail of post image 077
八ヶ丸山に登っている途中で後半戦に登る兜卒岳・槇尾富士(下和山)

クリスマスイヴですが、今年は長女・長男が各自で過ごすみたいなので、次女・嫁・僕の3人だけだ。今年は3人だけなので、簡単に済ますらしい。なので、昼間は自由にしていいと云われ ...

学文字山

Thumbnail of post image 023
登山道から見た学文字山(真ん中奥)

今回は大阪府の最南端岬町の学文字山がくもんじやまへ登って来ました。

一般的なコースは深日町駅からスタートして、学文字山~影見ヶ池の周回コースですが、源蔵山へも登りたかったので、深日町駅から ...