学文字山

Thumbnail of post image 176
登山道から見た学文字山(真ん中奥)

今回は大阪府の最南端岬町の学文字山がくもんじやまへ登って来ました。

一般的なコースは深日町駅からスタートして、学文字山~影見ヶ池の周回コースですが、源蔵山へも登りたかったので、深日町駅から ...

神於山,車とバイク関連

Thumbnail of post image 015

今回はまだオイル交換までまだ500㎞ありましたが、早めのオイル交換をしてきました。

1回目は1000㎞点検時(1月17日)、2回目は4月14日、3回目は7月22日でしたので、3ヵ月ペースでオイル交換です。交換時の走行距離は ...

玉手山

Thumbnail of post image 064

週末から来週にかけてあまりいいお天気じゃ無い予報なので、ネットの仕事を午前中に終わらせ、柏原市の「玉手山公園(旧玉手山遊園)」に初めて行って来ました。

かつてここ玉手山公園は玉手山遊園として1908年に開園した歴史ある遊園 ...

河内飯盛山

Thumbnail of post image 093

生駒山地北端に位置する「河内飯盛山」へサクッと登って来ました。

今回は寝屋川に用事があり、用事は小1時間ほどで終わる用事なので、せっかく寝屋川まで行くのなら河内飯盛山へ運動がてら登りに行くことにしました。

用事 ...

生駒山

Thumbnail of post image 097
鐘の鳴る展望台から見た生駒山

日曜日は気温がグッと低くなり、天気も良さそうなので、以前から行こうとしていた「生駒山縦走」へ行ってきた。前回の雄岡山・雌岡山の登山から中2日での登山です。疲れが出なければいいが。。。

下山口の最 ...

神津嶽 大原山 旗立山

Thumbnail of post image 027

先月ウォーキングでらくらく登山道を歩いた際に、涼しくなればぼくらの広場まで歩いてみようと思っていた。健康維持のため今回ぼくらの広場までお山歩してきた。

前回歩いてまだ1ヵ月しか経たないのに前回との温度差は18℃😱 今回は凄 ...