巡視路で行く神山・北見山からの二上山

神山へ登る途中から見た二上山
今日くらいから正月休みのところも多いでしょうね。
二上山も登山者が多いと思われるので、今回はマイナーな神山・北見山を歩いて、二上山へ登る計画です。
山行データ+GPSログ久し振りに北摂の山へ【竜王山】

クルス山から見た竜王山
クリスマスも終わり今年も残すところあと4日になりました。
年内最後の登山ではありませんが、また寝屋川へ行く用事ついでに北摂の山へ登って来ました。候補は色々ありましたが、寝屋川からあまり離れると、用事に ...
みんな大好きおっぱい山💛【奥槇尾山】

八ヶ丸山に登っている途中で後半戦に登る兜卒岳・槇尾富士(下和山)
クリスマスイヴですが、今年は長女・長男が各自で過ごすみたいなので、次女・嫁・僕の3人だけだ。今年は3人だけなので、簡単に済ますらしい。なので、昼間は自由にしていいと云われ ...
風びゅーびゅーで寒かった~【明神山】

龍田古道から見た明神山
朝イチに用事があり、それから登れる山といえば超近所の山しかない。
時間的に明神山が1番早かったので、明神山へ行くことにした。明神山は9月末に登りましたが、今回は違うルートで登ってみることにした。
大阪府の最南端泉南郡岬町の山へ【学文字山】

登山道から見た学文字山(真ん中奥)
今回は大阪府の最南端岬町の学文字山がくもんじやまへ登って来ました。
一般的なコースは深日町駅からスタートして、学文字山~影見ヶ池の周回コースですが、源蔵山へも登りたかったので、深日町駅から ...
病み上がりの登山【伊那佐山~井足岳】

駐車場付近から見た伊那佐山
病み上がり登山と書いていますが、完全には治っていないです💧
動こうと思えるほど回復したので、近場の山を探していたところ、2週間前に奈良ツーリングした際に行った「龍王ヶ渕」の近くにぐるっと周回できる ...