息子と笑山行 三上山~北尾根縦走路★

2023年9月18日

合計距離: 4.77 km
最高点の標高: 434 m
最低点の標高: 109 m
累積標高(上り): 561 m
累積標高(下り): -572 m
Download file: mikamiyama201712.gpx
山行データ
  • 【山名】 三上山
  • 【標高】 432m
  • 【山行日時】 2017年12月17日
  • 【天気】 晴れ
  • 【メンバー】 息子+登山好人
  • 【歩いた距離】 4.8㎞

今回は久し振りに息子と関西百名山三上山に登ってきました。全国にご当地富士がたくさんあるけど山容が??のものがが多々ありますがここ三上山は本当に綺麗な富士のような山容でした。

朝5:30に自宅を出発♬ 京田辺に入ってから夜が明けてきた。今日はかなり期待できる朝焼けだ★石山辺りで国道1号線を走り午前8時前に三上山麓にある御上神社に到着。御上神社のパーキングに停めさせていただきここから持ってきた自転車で妙光寺山の登山口まで走ります。

御上神社のパーキング到着★ メチャ寒くて2人して外に出るのがイヤなくらい。寒いけど自転車出して出発。

歩けば2.8㎞ほどあるので自転車だと楽チン♬ 走っているとだんだん温もってくるしね。

登山口

ゆるい坂をのぼって登山口に到着。自転車は下山後に回収しに来るので盗られないようにガチガチに鍵をかけてっと。イノシシ除けの柵を開けて入山。

里山だね。登山道にはイノシシが掘り起こした跡がたくさんあります。出会わないように。

これは何だろう??妙光寺山磨崖仏と書いてある。

まぁ記念に・・・お前お遍路みたいなポーズやな。

わりと急やな。天気はいいんだけどずっと日陰なんだよね。

琵琶湖が見えて息子が喜ぶ♬ 比良方面の山は真っ白です。

やっとこさ尾根に出ました。左が縦走路。右が妙光寺山。

妙光寺山へ向かいます。

わぉ~♬ 三上山が見えました。ホンマに富士山みたいや~と息子が吠える。

妙光寺山山頂】(標高267m)

ほとんど展望はありませんでした。

ryoさん。これは通行止めせなアカンのちゃうかな~w

気持ちええ尾根道です。これで太陽が出てればサイコーなんやけどね。

妙光寺不動山

地図には載ってなかったけどピークには妙光寺不動山と書いてあった。

北尾根縦走路は正解やったわ♬

縦走路からはずっと三上山が見えます★

奇石も多く「あれ、顔に見える」とかおもしろい岩を探しながら歩く。

東光寺日陽山

こちらも地図には載っていなかった。

あそこに登るぞぉ~

その前に三上山をバックに記念撮影や♬

ヨイヨイやな~ ええ道やね★

古代峠の石門

御在所岳にもあるよね。これに似たやつ。人工的なのか自然なのか・・・まさか自然じゃないよな。

石の上にも簡単に登れます。

たまには俺も写してーな

石門で遊んでたら思わず時間食った~ 三上山の山頂目指すよ~!

お前の指先は三上山ちゃうぞ。

三上山の裾に差し掛かる。

分岐に到着。右は一般向け(ゆるい)直進は直登コース(健脚)一般向けは少し距離が長くなる。息子は迷わず直登コースをチョイス。エライ!!!

直登だけあって結構な斜度です。

遅くてもええからゆっくりマイペースで行け!マイペースで登っているのかこの直登を休憩せずに淡々と登っています。やるやん♬

上の方から子供の声がよく聞こえてくる。山頂はもうすぐ見たいやな。がんばれ~★

三上山山頂

それにしても狭っ・・・ネットで見たら景色いい写真あったのに。

お疲れさん♬ 腹減ったね。どこかでメシにしよう!

ちょっと先に進むと展望のいい場所が。下の方から声が聞こえる。少し下ると。

展望ええやん。ここの邪魔にならないところでメシにしようや。

まぁ~その前にいつもの記念撮影ね。

生駒山はハッキリ見える。ポンポン山も見えるそうですがどれかわからない。

山座同定はそのへんにしてはよ~鍋にしよ。これがメインといってもいい今回の山行です♬

出来た!と、いっても具材を放り込むだけですが。山鍋メッチャ喜んでくれてよかった。

山で食べる鍋サイコーだって。ほんで山で飲むミルクココアもサイコーらしいw メシの場所待ちも出来てるし十分ゆっくり食べれたのでそろそろ下山しますか。次のたのしみは温泉だそうです★

景色を楽しみながら急な坂を慎重に下ります。

息子と三上山に来れてよかった。

ほぉ~ これが割岩か。

えらい喜んでます♬

ザックを持って反対側にまわって待ちます。よほど気に入ったのか何度も何度も行ったり来たりしている。

僕も入ってみました。ザック背負ってたら絶対に無理やけどザック無しやったら大丈夫でした。メタボクリア★

子供だと横に向かなくても通過できる。

そんな喜ばんでも・・・メッチャ気に入ったみたいです★

肥満度は大丈夫でしたよ~♬

割岩からは一気にゆるくなりダラダラと下る。

無事に下山!お疲れさまでした~♬

帰りは水口のつばきの湯でサッパリ。帰りは西名阪で帰宅。三上山だけだとちょっと消化不良気味だったので北尾根縦走路をプラスしてみたけどこれが景色もよく開放的な縦走路で大満足♬ 低山だけどええ山行でした★