赤井谷 釈迦ヶ岳

山行データ【山名】 釈迦ヶ岳
【標高】 1800m
【山行日時】 2014年5月3日
【天気】 晴れのち曇り
【メンバー】 涼さん+S嬢+僕
【歩いた
【標高】 1800m
【山行日時】 2014年5月3日
【天気】 晴れのち曇り
【メンバー】 涼さん+S嬢+僕
【歩いた
吉野の桜

今回はいかじゅうさん+黒猫ママさん(初対面)+ゆーあさん(初対面)と吉野の桜を楽しむまった~り登山へ行ってきました。 吉野周辺は混雑が予想されパーキングも無いと思ったので橿原神宮前に車を停めてそこから近鉄電車で待ち合わせの近鉄上市へ。 ...
伯母子岳

当日の待ち合わせの時まで大杉谷へ行く予定だったが僕の情報不足で大杉谷は冬季閉鎖されておりゲートも閉まっている。涼さんと待ち合わせして急遽行き場所を変更し「伯母ヶ岳」へ行くことになった。高野山を過ぎて高野龍神スカイラインをひた走り。かな ...
雪が重たい!残雪期の釈迦ヶ岳

前日に山友のbphiroさんから電話があって「明日ワンディハイク」どうですか?と、お誘い頂いた♬ 翌日は幸いに仕事も余裕があるので大丈夫だし、嫁も車を使う予定がない。山でゆっくり飯食べたいな~と、いう事でアレコレ悩んだ挙句「釈迦ヶ岳は ...
厳冬期 大雪の稲村ヶ岳

あるパパさんとは昨年12月に金剛山へ行く予定でしたが僕の腰痛でキャンセルとなり今回改めてご一緒させて頂くことが出来ました。涼さんにあるパパさんを迎えに行ってもらい僕の駐車場で待ち合わせ。母公堂には遅くても7時30分には到着したい。一路 ...
八経ヶ岳 狼平でテン泊

近畿最高峰の八経ヶ岳を踏まんと関西在住の登山ブログを続けるのもどうかと思いまして重い腰痛い腰をあげて行って来ました。
山行データ【山名】 八経ヶ岳【標高】 1914.9