ゲゲゲッ・・・ まじ~かいなぁ。

これからの山行をお願いしたり機嫌取りのために嫁を近所のカフェにモーニングを誘う。
山の事はあっけなくOKもらったけど嫁から重大発表が・・・
もしかして・・・コレらしいんです。想定外やった。かなり焦っ ...
御在所岳+鎌ヶ岳

夜中に目が覚めなぜか前日から用意していたリュックを背負い車へ・・・車は気がついたら名阪国道を西へ向かって走っていた。そして知らぬ間にナビには御在所岳がセットされていた。鈴鹿スカイラインは現在も武平峠のトンネル手前から通行止めになってい ...
北摂 中山縦走路

とにかく寒い!阪急中山駅まで自宅から45km・・・耐えれるのか?真冬並みの防寒着で家を出る。1時間30分掛って到着。阪急中山駅北側にスターモータープールがある。デカデカと中山寺最短とか看板がある。バイクなら1日200円。時間制限は無く ...
プリムス 153ウルトラバーナー

山で使うにはなるだけ小さくて軽い方がいいですよね。小さくて軽くてもパワーがなければ意味がない。イワタニプリムス P-153 ウルトラバーナーは小さくて軽い。そしてパワーもある。
出力:4.2kW/3,600kcal/h(T ...
EMPEX サーモ・マックス50 温度計

エンペックス サーモ・マックス50 高精度-50℃~+50℃ 温度計
男子と言うのは速いモノに乗ればスピードが気になり寒いところに行けば温度が気になる生き物なのだ。冬の山用に温度計を物色してても中々いい温度計が見つからな ...
マダニの傷の抜糸

石鎚山でマダニにやられ切開して除去した為、4針縫い本日ようやく抜糸しました。最初の2本はチクッとした痛みで全然耐えれましたが残りの2本が激痛。キズもくっついていなくて開いたままでした。
先生が「何か運動した?汗かいた?」と ...