hiroさんと稲村ヶ岳でテン泊

山行データ【山名】 稲村ヶ岳
【標高】 1726m
【山行日時】 2013年4月15日~16日
【天気】 快晴
【メンバー】 僕+bp-hiroさん
【標高】 1726m
【山行日時】 2013年4月15日~16日
【天気】 快晴
【メンバー】 僕+bp-hiroさん
明神平~薊岳手前で下山

山行データ【山名】 明神平
【標高】 1323m
【山行日時】 2013年3月2日
【天気】 雪のち曇りのち雪
【メンバー】 単独
【標高】 1323m
【山行日時】 2013年3月2日
【天気】 雪のち曇りのち雪
【メンバー】 単独
三峰山スノーシューハイク

また涼さんと一緒に行ってきました。
今回のルートです。みつえ青少年旅行村パーキング→林道→新道峠→三峰峠→山頂→八丁平→登り尾ルート
【みつえ青少年旅行村】
午前7
厳冬期の高見山

今回もまた涼さんと一緒に行ってきました!
スタートは「たかすみの里」温泉の駐車場。ココに車を停めさせて頂きました。帰りは入浴するのでごめんなさい。料金:大人500円、小人(6歳以上12歳未満)200円 営業時間:11~21 ...
明神平へスノーシュー 台高

涼さんと奈良の明神岳へ初のスノーシューをしに行って来た。年中履きっぱなしで3年目のスタッドレス。かなり不安があったが先日ディーラーで査定をしてもらって金額を出してもらったんでぶつける訳にもいかない。もしぶつけたら査定出してもらった時も ...
樹氷を見に高見山へ

関西のマッターホルンと呼ばれる「高見山」へ行ってきました。
冬は樹氷がすごく綺麗でツアーバスが出るほどです。
山頂は狭くそんな山頂にツアー客がどっと押し寄せる冬の週末は恐ろしい場所でした。