真夏の低山はヤバいっす!【二上山】

山行データ【山名】銀峰(二上山)
【標高】396m(銀峰の標高)
【山行日時】2023年8月9日
【天気】晴れのち一時雨
【メンバー】単独
【ルート上の電波接続
【標高】396m(銀峰の標高)
【山行日時】2023年8月9日
【天気】晴れのち一時雨
【メンバー】単独
【ルート上の電波接続
ようやくダイトレ完歩!

山行データ【山名】岩橋山
【標高】658.8m(岩橋山) 829m(本日の最高点)
【山行日時】2023年3月29日
【天気】晴れ
【メンバー】単独
【距離】1
【標高】658.8m(岩橋山) 829m(本日の最高点)
【山行日時】2023年3月29日
【天気】晴れ
【メンバー】単独
【距離】1
リハビリ登山 総仕上げ【箕面山+六個山】

山行データ【山名】箕面山 六個山
【標高】355m(箕面山)395.8m(六個山)
【山行日時】2023年3月5日
【天気】晴れ
【メンバー】ryoさん+えのさん+登
【標高】355m(箕面山)395.8m(六個山)
【山行日時】2023年3月5日
【天気】晴れ
【メンバー】ryoさん+えのさん+登
リハビリ登山第二弾【金胎寺山】

山行データ【山名】金胎寺山・嶽山
【標高】296m(金胎寺山)278m(嶽山)
【山行日時】2023年2月26日
【天気】晴れ時々雪
【メンバー】単独
【距離】
【標高】296m(金胎寺山)278m(嶽山)
【山行日時】2023年2月26日
【天気】晴れ時々雪
【メンバー】単独
【距離】
リハビリ登山第一弾【高安山】

山行データ【山名】高安山
【標高】487.5m
【山行日時】2023年2月12日
【天気】晴れ
【メンバー】単独
【距離】7.03km
【標高】487.5m
【山行日時】2023年2月12日
【天気】晴れ
【メンバー】単独
【距離】7.03km
登り納めは近場の山で!若山~天王山(北摂)

山行データ【山名】若山 十方山 小倉山 サントリー山 天王山
【標高】315m(若山)
【山行日時】2022年12月29日
【天気】晴れのち曇り
【メンバー】単独
【標高】315m(若山)
【山行日時】2022年12月29日
【天気】晴れのち曇り
【メンバー】単独