虚空蔵山

雪山へ行こうか迷ったがほんの少し腰に違和感があったので雪山はやめて以前から行きたかった兵庫県三田市の「虚空蔵山」に登ってきました。
涼さんのサイトを参考にほぼ同じルートを辿ってみた。このコースだとコースタイム的にも休憩・食 ...
厳冬期 大雪の稲村ヶ岳

あるパパさんとは昨年12月に金剛山へ行く予定でしたが僕の腰痛でキャンセルとなり今回改めてご一緒させて頂くことが出来ました。涼さんにあるパパさんを迎えに行ってもらい僕の駐車場で待ち合わせ。母公堂には遅くても7時30分には到着したい。一路 ...
今日の金剛山登山口の様子

14日未明から降り続いた雪で朝起きたら一面銀世界。大阪市内でコレだけの積雪はあまり記憶にない。雪は水分を非常に多く含んだ湿雪だ。
そんな中、市バスは動いていたので無事に長女は学校へ行けた。息子の幼稚園はバスが安全に運行出来 ...
五月山まった~りハイキング

リハビリ登山1発目に五月山を予定していたけどベランダから見た葛城山が雪いっぱいだったので1発目は葛城山に登った。五月山へも行きたかったので今回まった~り歩いてきました。たかが五月山と、いえない。交通費もサクッと4500円かかる。
3ヶ月半振りの登山 葛城山

予定よりかなり遅れましたがリハビリ登山をしてきました。まだ、前屈動作をした際にかなり可動域が制限されアイゼン装着・靴ひもを結んだりするのがとても辛い。わかりやすく云うとおデブちゃんが足の爪を切ろうとする感じかな?
それプラ ...
奈良 若草山へ夜景撮影

久々に夜景な人が大阪に来るってことで奈良の若草山へ行ってきました。昨日の夕方S氏を天王寺でピックアップして奈良へ。高速を使ったので予定よりはやく奈良へ到着したのでガストで談笑。とにかくS氏とは1年振りなのでつもる話もいっぱい。どうして ...