三峰山スノーシューハイク

また涼さんと一緒に行ってきました。
今回のルートです。みつえ青少年旅行村パーキング→林道→新道峠→三峰峠→山頂→八丁平→登り尾ルート
【みつえ青少年旅行村】
午前7
紀泉アルプス 和泉飯盛山~みさき公園

前に山と高原「金剛・葛城」49を見てたら隅っこに「大阪湾の眺め良し」と記載されているルートがあった。行きたいと思いつつ中々行けずじまい。ようやく登って来ました。南海堺駅から特急サザンでみさき公園に行きそこから普通で隣の孝子駅(きょうし ...
初登りは家族と白滝山へ

明けましておめでとうございます。
12月29日~1月3日まで帰省しておりました。近所の山を家族で登って来ました。山と呼べるのかな??嫁の実家から車で20分くらい走ったところの信仰と、絶景の山「白滝山」標高227mに登って来 ...
遠征(2日目)生子山(えんとつ山)

瓶ヶ森を登り終えマイントピア別子に向かって車を走らせる。マイントピア別子の近くに前に歩いた別子銅山上部鉄道に関連する山があるのでそこに登ってみたかった。山根公園の横に別子銅山記念館(入場無料)の駐車場に車を停めて県道を150mほど南へ ...
遠征(2日目)瓶ヶ森登山

何とか午前中に下山出来たので時間もあるから比較的簡単に登れる山を登ろうと思う。土小屋パーキングを出て瓶ヶ森林道を走る。山荘しらさの前を通りしばらく進むと工事で通行が時間規制されている。通れる時間帯の2分しか過ぎて無いけど通してくれない ...
御在所岳+鎌ヶ岳

夜中に目が覚めなぜか前日から用意していたリュックを背負い車へ・・・車は気がついたら名阪国道を西へ向かって走っていた。そして知らぬ間にナビには御在所岳がセットされていた。鈴鹿スカイラインは現在も武平峠のトンネル手前から通行止めになってい ...