笑山行 初登りは摩耶山♬

合計距離: 15.73 km
最高点の標高: 709 m
最低点の標高: 50 m
累積標高(上り): 1204 m
累積標高(下り): -1205 m
Download file: maya20160103.gpx
山行データ
  • 【山名】 摩耶山
  • 【標高】 702m
  • 【山行日時】 2016年1月3日
  • 【天気】 晴れ
  • 【メンバー】 かっちゃんえのさん+ハッスン+さかいサン+まちこサン+あやサン+登山好人
  • 【歩いた距離】 15.6㎞

今回はえのさんのお知り合いの「まちこサン」の山デビューと、いう事でゆるーく摩耶山に決定!待ち合わせは新神戸駅。僕はハッスン→かっちゃんをピックアップして新神戸へ・・・当初はくみちゃんも参加予定でしたら年末の山行の疲れか体調を崩されたので不参加になってしまった。残念。

まちこサンのデビュー戦でかる~くのつもりでしたが終わってみれば15㎞オーバーしてました。恐らく今日くらいは脚がパンパンでしょうね。

えのさんとまちこサンだけだと思ったら急遽えのさんの同僚のさかいサン+あやサンとご一緒出来ることになりました。

布引雌滝

大昔にここまで写真を撮りに来たことがあるので記憶あり。しんどくなってこの先に雄滝は行かなかったっけ。当時はへタレやったんやな~

途中で出会ったヘンなカップル?カメラを向けるとピースサインをしてくれた。なぜか?この後は最後までご一緒する事になるw 

布引雄滝

震災前は水がクロスしてたそうですが震災で岩が落下し(画面右側)落下した岩が原因で水流が変わりクロスしなくなったそうな。(ジモティー まちこサン談)

布引貯水池

本日のメンバーさんです。平均年齢25歳??とにかく明るく笑いの絶えない山行でしたw おかげで脚より腹筋が筋肉痛です。さかいサン+あやサン。はじめまして!今日はよろしくお願いします♬

地図から見てもわかるようにトエンティクロスはほぼ平坦な山道だ。登りはあってもそう長くは続かない。今日デビューのまちこサンにはうってつけのコースではないだろうか。まちこサンのペースに合わせてゆっくり登る。これが結構楽でいいペースだ。

河童橋

ほんまに1月ですか?今日の予報では大阪16度だそうです。3月中旬~下旬の気温だそうですよ。そりゃ~暑いわ・・・

どっからトエンティクロスに入ったのかわからない俺。多分この辺はトエンティクロスなんだろうな。

登りが見えるとまちこサンの表情を見るのが楽しい。

かっちゃん+ハッスンがしっかりサポート!いや!? しもべか?途中で徳川道に入るとココからダラダラと長い登りが続く。徳川道の終点には目的地の穂高湖がある。

徳川道の歴史をえのさんが一生懸命お話してくれましたがどーも、信ぴょう性にかけるのでここでは書きません。

穂高湖

えのさん。引っ張ってくれてありがとうございました!あやサンは日頃から山へ行かれてるのでココまでまったく問題ナシです。ここでご飯にしました。

まちこサン。お疲れさまでした!かっちゃん+ハッスンもサポートお疲れさまでした。ここまで意外と長かったね~ とりあえず腰をおろしましょ。

今回も3年前に来た時と同じ桟橋で食事することにした。正面にはシェール槍がみえる。

今日は冷凍の焼飯だ!焼飯いうーたら火力でしょ。冷凍には関係ない?気温が低くても火力が落ちないSOTO MUKAストーブをチョイス!いけ~ 気分は横浜中華街です。

かっちゃ~んはめずらしく1杯だけ

女性陣の為だけにえのさんが用意したチェアー。やらしい~ 優しい~♬ おかげで女性陣は冷え冷えしなくて助かるんだよね。

みんなで記念撮影! ハッスンが撮影してくれました★

ウィンナーも焼いちゃいました。みんなにお裾分け。

かっちゃんから頂きました!!くみちゃんが作ったそうです。めちゃウマイ。くみちゃんはほんま料理がウマイね。かっちゃん、いつもありがとうございます。食った、食った。

穂高湖から車道を少し歩いてアゴニー坂を登って掬星台へ。食後の登りはやはりキツイ。

かっちゃ~ん! 轢かれるよ~w

ふぅ~ しんどぉのまちこサン。

掬星台

いちおうここまではロープウェイでも来れます。まやロープウェイこの近くに「マヤテラス」という夜景を鑑賞しながら食事が楽しめるところもアリ。10年以上前に嫁と行きましたがフインキいいところですよ。彼女や奥様との記念日にはいいかも。

掬星台で談笑。いきなりハッスンの思い出し笑いにはワロタ。何がツボやったんやろうか。かなりの時間談笑してたので急いで下山します。

掬星台からの眺めは・・・ モヤってます。

下山は青谷道で下山します!かなり整備されています。石の階段が続きます。

天上寺跡

ここのお寺は昭和51年1月30日未明に賽銭ドロボウによる放火で消失したそうです。色々なところに案内板が設置されています。現在は摩耶別山近くにあります。摩耶山天上寺

ここからは参道だったので長ーい階段が続きます。20分ほど下ったところの行者堂が分岐になっている。ここで王子公園駅方面に向かうえのさんとまちこサンとお別れ。えのさん、ほんま今日はありがとうございました。まちこサンもはじめてお会い出来てとても楽しかったよ。

しばらくは道が並行しており僕らが進んだ旧摩耶道の方が上部に道がついていたので上からお二人が見えていた。その後見えなくなり山肌を縫うように平坦な道がずっと続いた。

いつになったら標高を下げるんだろうか・・・学校林道と合流するとその先でなんと登りになった。約標高70m登る。 

ダンダン薄暗くなってくる。時々街が見えますが明かりがつきはじめ夜景となってくるじゃあーりませんか。真っ暗になる前に「雷声寺」に到着。ここから住宅地を歩いて新神戸駅近くに停めたパーキングへ戻る。

ご一緒して下さったみなさん。
正月早々お忙しいところお付き合いありがとうございました!新しい年の1発目の登山が笑いの絶えないめちゃオモシロい山行となってヨカッタです。腹がちぎれそうになりました。ハッスンは何度も「オモシロかった~」と連呼してたねw そりゃ~思い出し笑いもするわね。

今回初の登山となったまちこサン。これに懲りずにまた行きましょう!今回はじめてご一緒させていただいた「さかいサン・あやサン」お疲れさまでした。またどこかの山でご一緒しましょうね。

皆さん、本当にたのしい一日になりました。ありがとうございました!!

同行者さんのブログ