えっ!?まだやってんの?ダイトレ

2023年9月18日

合計距離: 9.6 km
最高点の標高: 445 m
最低点の標高: 95 m
累積標高(上り): 652 m
累積標高(下り): -656 m
Download file: marokoyama2017.gpx
山行データ
  • 【山名】 麻呂子山・原岳
  • 【標高】 麻呂子山(213m)
  • 【山行日時】 2017年11月16日
  • 【天気】 晴れ(風強い)
  • 【メンバー】 単独
  • 【歩いた距離】 9.6㎞

お恥ずかしいことにまだダイトレ完歩してません。健脚な方なら1日で完歩しちゃうのにね。分割も分割7回払いくらいになってます。今回は歩いていない区間(竹内峠~北尾根)を一気に歩いて終わらせるつもりでいましたが・・・

11月初めに大和葛城山の北尾根とダイトレが合流する付近で「クマ目撃情報」だって。ホンマかいな葛城山でやで!?クマに見えた他の動物ちゃうん?

他のサイトで見たんだけど目撃者はシェパードだったかドーベルマンだったかそれくらいの大きさで立ち上がってたところを見たそうな。う~ん、そこまでハッキリ見てるなら信憑性あるね。

でも、葛城山やで。。。

この時期のクマはエサを求めて行動範囲が広範囲になるけど金剛山地は元々クマの生息地域でもないし大峰方面から入って来たとしても山が続いてないので町での目撃情報などあってもおかしくなさそう。それにしてもわざわざ入山者が多いこの界隈の山にこんでも。はやくお帰り願いたいもんです。ホンマなら。

そんな訳で岩橋山~北尾根間はしばらくクマ騒動が収束するのを待つしか無さそう。なかなか終わらないダイトレ完歩。上記の理由のより今回は竹内峠~平石峠間のダイトレを歩いてみようと。

どうせなら前から気になってた山と高原地図に記載されている「麻呂子山」を登って竹内峠へ。竹内峠~平石峠はダイトレ。平石峠からの下山は腐道704号線を下ってスタート地点の當麻寺までのコースだ。

麻呂子山って?山と高原地図には登山道の記載はありませんがちゃんと登山道はあります。標高も213mと低く何の期待もありませんが少し気になったので麻呂子山へ登って竹内峠へ向かいます。

グーグルマップで調べたらここが當麻寺まで近く無料なのでここに停めさせていただきました。口コミでも登山の時に使用していると書かれていました。

パーキング~當麻寺までの道が田舎の風景、古い家などもありいいフインキです。歩いていても楽しい。で、お天気も最高。でも、今日は風が少し強い。

マップ片手に當麻寺に到着。ここから入ればいいのかな?

ここを左に曲がって道なりに進む。

先月の台風の影響か?

ビックリした!!まさかここに停めてチョメチョメしてるんかと思ったけどよく見たら廃車っぽい。

ごめんくださーい!

ごめんくださーい!!

おかしいな~ 戸が開いてるのに?シャツ1枚干してあるのにw さすがに中へ入る勇気はありません。

で、登山道はこの廃屋の横手から続いている。

マイナーなルートだからもう少し荒れてると思っていましたがシッカリ踏み跡もある。

しばらく登ると突き当りになる。突き当りにあったお手製の案内板。進むルートは右上の方なので左折し時計回りに登った方がいいな。ここを左折した。

左折した道。なだらか~

すぐに分岐があった。木にペンキで書かれている。直進はさっきの案内板に書かれていたクリーンセンター方面だろう。この分岐を右折し登って行く。

テープはこまめにあります。途中から少し急登になる。

麻呂子山山頂

展望がないのは事前に調べていたのでわかってた。

いちおう登ったよ!記念に★

山頂滞在10秒!爆速です。山頂から下って行くとさっきの案内板のところで右折した巻き道と合流。

薄暗い植林帯を光を求めて進む。

明るい尾根道はやっぱ気持ちいい★

でも、実際は風が強くとまってたらすぐに体が冷えて寒い。

麻呂子展望台

ここからは南東の展望しか見えない。でも、それでOK!そちらには山上ヶ岳~八経ヶ岳まで見えるのだ。八経ヶ岳山頂は薄雲がかかっている。

久しく大峰も行ってないね~ たまには行きたいな。

原岳

この先ちゃんとした休憩場所は無さそうなのでせっかく持ってきたコーヒーを飲もうとアルストをセットすると最近はアイコスなのでライターを忘れて来てしまった。早々の店じまいである。

いちおう登ったよ!記念に★

原岳山頂からは二上山が見えるよ。

ヨイヨイヨイ。え~感じの道や~♫

ダイトレに合流。右は岩谷峠を経て二上山へ。左は竹内峠

ダイトレはついつい小走りしたくなるような道です。竹内街道に出て反対側にわたる。

反対側にわたってここから後半スタート♬ 実は10年以上前に竹内峠~平石峠はチャリで走ったことはある。今回はちゃんと歩いてダイトレ完歩したいので未踏区間としていた。

ここはよく覚えている。ここは直進。右はずっと舗装道が続いている。どこに行くかは知らない。

ここはまったく記憶にないなぁ~ まぁ、歩きやすいのでOK、OK!

ついつい小走りしたくなるけどマイペースを維持!

ここもよく覚えてるぞ。この階段をチャリ担いで降りたな。当時はかなりキツイ下りだと記憶してたけど全然やん。

平石峠

歩きだとなーんてこと無く平石峠に着地。

大阪側にはパイロンが置いてあった。通行禁止と書いてある。先月の台風で土砂崩れで通れないらしい。

奈良側は大丈夫そうなので安心した♫

ですが登山道の真ん中は川になってます。

簡単に通過できますが奈良側でも土砂崩れが2ヶ所ありました。

無事通過と、思ったら入口にはバリケードがあって登山しないでくださいとの注意書きが。知らなかったといえすみません。

3㎞以上歩いてようやくパーキングに到着!予定では7㎞くらいかと思ったけど10㎞もあったんだね。体調はすこぶる調子いい。ええ運動になりました♬ ダイトレはいつになったら完歩するんやろ。はやくクマ騒動収束してくれ~!!

麻呂子山単独

Posted by 登山好人