南アルプスのど真ん中!塩見岳

2023年9月18日

合計距離: 27.24 km
最高点の標高: 3042 m
最低点の標高: 1644 m
累積標高(上り): 2881 m
累積標高(下り): -2883 m
Download file: shiomidake201907.gpx
山行データ
  • 【山名】 塩見岳
  • 【標高】 3052m
  • 【山行日時】 2019年7月28日~29日
  • 【天気】 両日とも晴れですが山はガス
  • 【メンバー】 えのさん+登山好人
  • 【歩いた距離】 27.2㎞

えのさんが目指している3000m峰制覇も残すところ「塩見岳」「乗鞍岳」「富士山」だけとなり今回の塩見岳にご一緒しました!この月末の山行だけを楽しみにクソ暑い中仕事を頑張ってきましたがとうとう山行1週間前仕事中に手がつり放心状態が少し続いたので早退して病院へ行くと軽度の熱中症と診断。点滴をしてもらい2日後には無事に復帰出来ました。あぶない、あぶない・・・

熱中症の方はなんとかなったけど今度は台風まで発生する始末。それも山行日前日に甲信地方に進むルートだ。山行当日には東の海上に抜け温帯低気圧に変わる予報ですが台風を取り巻く雨雲でずっと雨ちゃうん??他に違う山も検討したけどどこも同じような感じだ。風の影響はほとんど無いみたいですが雨の心配があったので撤収時の事やら考え当初のテント泊をやめて小屋迫にした

午前4時にえのさんが迎えに来てくれ西名阪に入った辺りから寝させていただきました(感謝)食料やらは買い出しに行く余裕も無かったのでコンビニに立ち寄ってもらい食料を買う。午前9時過ぎに鳥倉林道のゲート前のパーキングに到着。最初は自転車を持って行こうか考えましたが荷物になるし登山口まで3㎞なら歩こうということになりました★ 10:20頃スタート!標高1630m

実はシーズン中は鳥倉登山口まで1日/2本バスが走っています。リサーチ不足でした。ゲートのパーキング~鳥倉登山口は360円。3㎞歩くことを考えると360円は安い。

パーキングから歩くこと40分で鳥倉登山口に到着。トイレあり。標高1790m

バスの時刻表は三伏峠小屋にも置いてあります。

【10:55】今日、明日と2日間よろしくでーす★

【11:13】登山口からは少し急な登りが続きます。三伏峠小屋までのカウントダウン標識があります。

ココを登り切ればあとは傾斜のゆるい道が続きます。今日は小屋までなので休憩多めでゆっくり登ります。

楽勝ご機嫌ルートです♬ 稲村ケ岳より緩いんちゃうかな?

えのさんもご機嫌だ★

こんなところや・・・

こんな橋も・・・濡れているので滑りそうで怖いです。

【12:56】ここが「ほとけの清水」か!? 確かネット情報では水量が少ないと書いてあったので恐らくここかと思って持ってきたボトルに2ℓ入れました。

ほんまにチョロチョロやん。

さっきの所から少し進むとちゃんとした水場が・・・どうやらこちらが「ほとけの清水」という水場です。ジャバジャバ出てるやん。さっきの所はただの湧き水かw どちらにせよ南アルプスの天然水には違いないのでヨシとしよう。鳥倉登山口ルートで唯一水場はここだけだそうです。三伏峠小屋の付近だと小屋から往復25分のところに水場あり。小屋にも水は販売されています。

ずっとゆるいです。快適♬

標高を上げるとガスってきました。明日が本番。明日晴れてくれたらいいのにな~

【14:17】ずっとあと「200m」だと思ってました。200歩なんですね。すぐそこなのに時間もたっぷりあるので座り込んで雑談してましたw

【14:33】三伏峠小屋 休憩多めのゆっくりスローペースで登ってパーキングから4時間ほどでした。すぐに受付をすまし着替えをし夕食まで仮眠をとった。

小屋の夕食が始まり自炊場所が空いたので僕らも。何の用意もしていなかったので道中のコンビニで適当に買いました。質素な夕食ですが美味しかった~♬ うどんは明日の朝に食べました。食べ終わるころに雨が降り出し結構本降りになってきたので小屋に戻った。

仕事終わってすぐに出発したので満足に寝ていなかったから小屋に戻ると眠くなり消灯前に寝てしまっていた。0時くらいに目が覚めてトイレに行き空を見上げると満天の星空★ 頭上は晴れていますがガスっていました。朝にはガスがはけるといいな。もう一度寝た。

2日目
おはよー♬ 昨夜は消灯前から寝たので7時間以上睡眠がとれました。初の山小屋泊でしたがとても快適でぐっすり眠ることが出来ました★ 今日は三伏峠小屋から塩見岳をピストンし下山なので長丁場です。昨夜にうどんを残しておいて良かった~ 朝からうどんとパンを食べる。午前4時10分頃にヘッデンを装着してスタート!

小屋から70m進むと分岐があります。ココを左に進む。

う~ん、ガスってます。

小屋から10分ほどで「三伏山」に到着。何にも見えません。

なのでえのさんを撮りまーす!

だんだん明るくなってきましたが何にも見えませーん。

上を見上げれば月は見えてるのに・・・

【5:12】本谷山に到着★ 小屋からちょうど1時間でした。かなり明るくなってきましたがガスってます。

太陽が出てきました♬ 暖かくて気持ちいい朝です。アップダウンはありますがすごく歩きやすい登山道です。

右側を見ると、もしや!? アレは・・・

目指している「塩見岳」でした。ココから見る塩見岳はそれはそれはすごく大きくて遠い。期待できそうな天気なので早くあそこに立ちたいと思うけどメチャクチャ遠くね?

ほんま気持ちいいです。

権右衛門山の南側をトラバースし少し登ったところから歩いて来た稜線を振り返ることが出来ます。左のピークが本谷山です。結構歩いてきました。

こちらのピークが「権右衛門山」です。

仙丈ヶ岳や北岳も見えてるんでしょうがどれがどの山なのか? 富士山は東側なので塩見岳で見えません。山頂から見えたらいいのにな~

塩見小屋が見えてきました。小屋の奥には塩見岳が。塩見岳は奥のピークなので手前のピークを登らないといけない。ココまでは歩きやすい樹林帯でしたがこの先は森林限界となり岩場が多くなる。

塩見小屋には帰りに寄るとして目指すは塩見岳山頂!ガスってきたけどね。

手前のピークに取りつく。

えのさん。がんばれ~♬

まだまだやん

【7:18】ようやく手前のピークを登り切ってココから少し下って塩見岳山頂に向けて最後の登りだ。もー壁にしか見えへん。

【7:42】塩見岳山頂に到着!ガスガスやんw 本当ならこの後ろに富士山がデーンとあるハズなんやけど。予定より1時間20分くらい早く登頂出来たので山頂で1時間くらい粘ることにした。1時間もあればガスもはけるかと思ってね。

三角点がある方は西峰で西峰より5m高い東峰も来てみました★こっちがホンマの山頂?

また西峰に戻りパンやら食べて1時間くらい経ったけど一向にガスははけないので下山することにしました。本当ならぐるり360度大パノラマだったんでしょうね。仕方ない。何より無事に登頂出来て良かったです。またいつか来て大パノラマを堪能しまーす!!

岩場での大パーティーのすれ違いは大変ですw

今日は午後の方がお天気は良くないらしい。これ以上は期待できそうにないね。

登りにスルーした塩見小屋に寄ってみました。まだ新しい綺麗な小屋でした。結果論ですがここに泊まって朝イチから登って山頂からご来光拝めば良かったねと。

早朝に降りて来たパーティーに聞いたら富士山見れたとご満悦でした。コーラーが飲みたくなったので買おうとしたら財布を小屋にデポしたザックに忘れて来たのでえのさんに1000円借りた。よく冷えたコーラー飲みながら小屋のお姉さんと談笑。

お姉さんとの会話が止まらないえのさんを促してしゅっぱーつ!

1枚くらい青空で撮ってよーってパシャ!

ガスが取れるとその向こう側には夏の空が顔を出してるのにな~ 残念。

はい。青空終了

【11:38】三伏峠小屋のテン場です。20張くらいだそうです。

【13:44】登山口に到着!おつかれ~ ここまで降りてきたら暑いね。またここから3㎞程の林道歩きだね。

【14:19】パーキングに到着!2日目はよく歩きました。パーキングにはアブが多くてふくらはぎを何ヶ所か噛まれていました。うざ~

下山後はここで汗を流しました。ここは4日、5日前にbp-hiroさんが同じ山域のツアーのガイドとして宿泊されていた旅館です。どこかで会えればと思っていましたが僕らが登った日はもうとっくに塩見岳を通過し北岳の肩の小屋に泊まってたそうなので会えませんね。

入浴セットを忘れたのでハンドタオル、髭剃り、歯ブラシを買ったら200円だって!メチャ安いやん。200円ってタオルだけの値段かと思ったのに。いいお湯でした★ 喫煙所のソファーで寝ころびながら喋ってたら寝そうになりました。

せっかくココまで来たんだから亨さんのところに行きたい★ いきなり行きたいのでアポとってません。亨さんのところは水曜日が休みなのを再確認して今日は月曜日なので大丈夫ということで割烹いまだへレッゴー!!

で、店の近くまで来た時に「もしかして臨時休業」とかやったりして・・・とか冗談で話しながら店前を通過したら扉が開いてたので「まだオープン前?」と思いながら駐車場に車を停めた。

店の前では大女将さんがいらっしゃって他府県の車が止まったので不審に思われたんでしょうかw 僕はまだしも反社会勢力的ないでたちのえのさんを見てそう思われてもしゃーないですねw 大女将さんに事情を説明したらわかってくれて「亨さんおられますか~」と尋ねたら・・・ まさかの!!!

今日は「臨時休業」なんです~と・・・

冗談がまさかのホンマになるとは。その後亨さんとLINEで連絡を取り合って「また来まーす」と仕方なく帰ることに。しゃーないのでメシは高速のPAで食べて帰りました。

申し訳なさそうに謝ってくれてこちらこそアポなしでいきなりすみません。また来まーす★

帰りもほとんど運転してくれたえのさんに感謝です。ありがとうね♬ 残すところは乗鞍岳と富士山だけですね★ またご一緒よろしくでーす!

記憶あるうちにUPしておきたかったので爆速記事UPになったので誤字脱字はスルーしてくださいw いつもの事だけどね・・・