家族で三田市の名峰 有馬富士に登る

2023年9月18日

合計距離: 4.07 km
最高点の標高: 365 m
最低点の標高: 194 m
累積標高(上り): 220 m
累積標高(下り): -222 m
Download file: 202112arimafuji.gpx
山行データ
  • 【山名】有馬富士
  • 【標高】374m
  • 【山行日時】2021年12月5日
  • 【天気】小雨時々くもり
  • 【メンバー】家族
  • 【歩いた距離】4km

この日、最初は1人で「裏明神」へ行く予定で荷物を用意していました。前夜に嫁から「息子がヒマそうなので連れて行ってあげて」と頼まれる。

息子を連れて行けって事は息子の分だけお金をいただける。じゃ、近場のぷちバリエーションルートに変更して下山後に温泉でも入って帰るか!息子は「温泉」というワードに即反応し近場のバリエーションルートへ行くことになった。と、思いましたが・・・

夕食後に「私達もヒマなので一緒に行くわ」と言い出した。バリエーションルートはさすがに無理だと思ったので家族でも登れる「有馬富士」へ行ってきました♬

途中から雨が降り出しましたが雨足も弱く降ったりやんだりなので中止することなく登山決行です。車は第一駐車場に停めれました。駐車場は無料です。

有馬富士登山だけが目的な場合は以下の駐車場の方が近くて便利です。

こちらの駐車場は「土・日・祝日」のみ10時~17時開放になります。

パークセンターを抜けてガーデン階段を下りて行きます。

これから登る有馬富士が正面に見えます。山肌には少し紅葉が残っているように見えます。

福島大池に出ました。雨はあがったけどまたいつ降り出すかわからない天気です。

池の畔を歩いて行きます★

くじら山が見えた。正式名称は胴体部分のモッコリしたところは「羽束山」で尻尾部が「甚五郎山」です。くじらに見える山容から「くじら山」の愛称で親しまれています。今度はあっちに登ってみよう!

池を離れてココから「シンボルゾーン」に入っていきます。野鳥観察をしている方が多いね。

今日は歩いていると寒くないし何より風が無いのが良かったね。雨はよけいだけど。

池まではほぼ平坦でしたが池以降は緩い登りとなってくる。さっきまではどんよりした曇り空でしたが頭上は快晴です!変な天気だ。

長女はテスト期間なので家で勉強中です。嫁は一緒に来ていますが出演予定なしですw

里山の紅葉もこれで最後かな。

登山口

この林道は「有馬富士山麓周遊道」なので時間があれば1周できます。右側の登山口から登って山頂へ向かいます。

いきなり急な階段です。

子供たちはガンガン登っていきます♬

岩がゴロゴロしてきましたが子供たちは楽しそうに登っていました♬

後ろから登ってくる嫁も今回は少し余裕みたいだ。

有馬富士山頂

久し振りの登山だけどまったく疲れてない。まぁ~この程度で疲れたらヤバイよね。

南側が展望良かったので1段下った場所でご飯にしました。

へぇ~ ここから金剛山、葛城山、二上山も見えるんだ! 

スマホのズームなので画像が粗いけどズームにしたらハッキリ山容が確認できます。逆に金剛山、葛城山から有馬富士を確認することが出来るのだろうか。今度登ったら双眼鏡を持って行き確認してみよう。

下山はご飯した場所のすぐ横の道を進みます。

こちらのルートは階段など整備はされていない岩場ルートになります。極端な激坂ではないけど嫁や子供たちは普通の運動靴だし気を付けてね。次女だけは手をつないだりして慎重に降りる。

眼下には福島大池が見える。その奥は六甲山です。下山場所は福島大池なのでほぼ真っすぐに下って行きます。

手を離してとうるさいので離したけど・・・ なんか危なっかしいなぁ~

山頂からの岩場は「わんぱく砦」という場所でした。

岩場が終わると歩きやすい道です。

歩いている道の名前。絶対に1回で覚えられへん。

下山です♬

何もないただの芝生の広場でしたが子供たちは遊びたいと言うのでしばらく遊んでいました。

芝生広場から有馬富士を振り返るが山頂は見えない。

色んな記事で撮られている構図。真似てみました★

パークセンターへ戻る手前に自然学習センターがあったので立ち寄りました。

パークセンターに戻りアンケートに協力すると非常食がいただけるのでやりました♬

入口にクレープが売っていたので買えとうるさいので2つ注文するとお姉さんが1つ注文を聞き間違えて作ってしまい「良かったら食べてくださ~い」と、1つ無料でGET!すぐに作り直しますと・・・また、間違えてくれていいよ。それなら4つになるのでw お姉さんは笑うしかなかったw

幸いに雨は歩きだしちょっとだけ降られただけ。それほど寒くも無かったし風も無かったので良かった。さて、帰りもチンタラ下道で帰るでぇ~

車を走らせてすぐに嫁が「コンビニ寄って」と大きな声で・・・ トイレか? ちゃうビール。今日飲んでへんねんで。知らんがな・・・ クレープやビールとうるさいの~ 

帰りも3時間ちょい掛かりました。夕食は俺の希望もいわせろ!焼肉や~ ちゅうことで焼肉屋へレッゴーになりました。