八経ヶ岳でご来光のハズが・・・

急遽、涼さんから御来光登山のお誘いがあったので即答でOKしました。その日の0:00に集合して大峰へGO!
山行データ【山名】 八経ヶ岳【標高】 1915m
【山行日
oregon600 英語版(日本語表示)

7月の沢登りで8年使ったgarmin60CSxが水没してしまい当初は電源が入らず潰れたと思いすぐに新しいGPSを購入した。
まず最初にGPSに関しては詳しい知識等ありません。あくまで60CSxとの比較や購入時に気になって点 ...
観音峯山 下山はバリエーションルート

以前から行こう!行こう!と、なかなか近くまで行くんだけど一度も登った事のない観音峯山へ行って来ました。当初は観音峯山の次のピーク「三ツ塚」から北西に伸びろ尾根で洞川へ下る予定が・・・
グレゴリー アルピニスト35

最近山登ってないのでネタがないので、今さらだけどグレゴリーアルピニスト35について書きたいと思います。
このザックは嫁のサプライズプレゼントです
年末に腰痛で寝たきりになり年末、年始の山行すべて中止。寝たきり状 ...
バテバテの二上山だった

行かなきゃよかった。体力維持の目的で近所の二上山へ登ってきました。午前中は散髪屋へ。そのまま二上山へGO!途中にあった大阪王将で昼食を済ませ道の駅ふたかみパークを目指す。
山行データ【山八ツ淵滝 沢登り

山行データ【山名】 八ツ淵峡谷
【標高】 480m(ガリバー) 700m(七遍返し)
【山行日時】 2014年7月27日
【天気】 快晴(猛暑)
【メンバー】 涼さん
【標高】 480m(ガリバー) 700m(七遍返し)
【山行日時】 2014年7月27日
【天気】 快晴(猛暑)
【メンバー】 涼さん