荒島岳

滑落

16日の朝にJR福井駅で涼さん+S氏と待ち合わせしているので前日の夜に自宅を出発しのんびり下道でJR福井に向かった。自宅からの距離210km。JR福井まで行ってしまうと車中泊出来そうな場所が無かったら困るので福井駅の手前12㎞の国道沿 ...

山道具+キャンプ道具

グレゴリー パリセード80

腰痛持ちに大型ザックは必要ないって!?確かに嫁にも同じことを言われた。山で使われへんかったら夜逃げ用でええやろ。よーさん荷物入るしな。冬はどーやっても荷物が嵩張る(もう春だが・・・)あまり担げないから荷物も厳選して詰めてるのにだ。

山道具+キャンプ道具

スントコアオールブラック

前回の記事で購入後7ヵ月で電池切れと書きましたが保証書の日付をみたら2012年5月になっていたので購入後10ヵ月で電池切れとなりました。スントは自分で電池交換が出来るところいいですね。  

今回はSUUNTO C ...

明神岳 明神平,薊岳

冬の明神平

山行データ

【山名】 明神平
【標高】 1323m
【山行日時】 2013年3月2日
【天気】 雪のち曇りのち雪
【メンバー】 単独

金剛山

金剛山山頂

先日は実に痛いことをやらかしてしまった。2月22日・23日と滋賀県の武奈ヶ岳と京都府の由良ヶ岳を登ろうと前夜(21日)から張り切って行ったのはいいが、武奈ヶ岳に登ろうと用意するとオーバーパンツを忘れてきてるやん。

他に代用 ...

雑記

雪の生駒山

大阪と奈良の県境にそびえる大阪の屋根「生駒山 標高642m」スカイツリーと8mしか変わらんけど。それでもこのスカイツリーと変わらん標高の生駒山はこの界隈に住む人間なら初めて覚える山ちゃうかな。

学校の校歌にも必ずと言ってい ...