珍しく生駒山が真っ白になってます

大阪と奈良の県境にそびえる大阪の屋根「生駒山 標高642m」スカイツリーと8mしか変わらんけど。それでもこのスカイツリーと変わらん標高の生駒山はこの界隈に住む人間なら初めて覚える山ちゃうかな。
学校の校歌にも必ずと言ってい ...
☆お気に入りの場所☆

今年もあと少しですね。来月は恐らく例年通り忙しくなると思うので、今月中になるべく時間がある限り色んな所へ行っておきたいな。今日は自宅からすぐに行ける場所でまったり自分だけの時間を過ごせる場所を探して生駒山系の南端にある高尾山へ探索して ...
ストレスがたまる日々は自宅でBBQ

今日は娘の入学式でした。
昨日は1日雨が降り続き今日の入学式も心配でしたが見事に快晴!暖かく天気もいい絶好の入学式日和となった。山の方はGWも仕事になった為、GW明けまで行けない。GW明けて少ししたら2日ほど休みを取って四 ...
エアコンを新しくしました

3月3日以降まったく本格的に歩いていない。もうすぐ1ヶ月になってしまう。コレだけ間が開いてしまうとまた筋肉痛になりそうだ。4月中旬までは忙しいので行けそうにない。家のエアコンを新調した。クーラーの効きが悪くなってたのでよりビッグパワー ...
自転車納車する

残念ながら僕のではありません。BD-3がパクられて早3ヶ月・・・半年は出てくるのを待ってるのであと3カ月。出てくればいいけどもうムリのような感じがしてきた。いや、諦めるな。
娘の自転車は3歳の時に買ってやった16インチの自 ...
ジャンボフェリー

検索ワードで「ジャンボフェリー」「ジャンボフェリー風呂」などが結構多かったので記事にしました。大阪~四国へ渡るにはいくつかの手段がありますが高速道路だと橋代・燃料代・疲労を考えるとフェリーの方が断然いい。
石鎚山・赤石山系 ...