久し振りに奈良側から【金剛山】
山行データ【山名】 金剛山
【標高】 1125m
【山行日時】 2017年6月26日
【天気】 くもり(山頂19度)
【メンバー】&n
【標高】 1125m
【山行日時】 2017年6月26日
【天気】 くもり(山頂19度)
【メンバー】&n
深仙ノ宿でまった~りテン泊+BBQ
山行データ【山名】 釈迦ヶ岳
【標高】 1799.9m
【山行日時】 2017年6月19日~20日
【天気】 快晴(19日) 晴れの
【標高】 1799.9m
【山行日時】 2017年6月19日~20日
【天気】 快晴(19日) 晴れの
家族で二上山♬
山行データ【山名】 二上山
【標高】 473.9m
【山行日時】 2017年5月14日
【天気】 晴れ
【メンバー】 家族(
【標高】 473.9m
【山行日時】 2017年5月14日
【天気】 晴れ
【メンバー】 家族(
山で逢えたら・・・県境尾根で登る金剛山
山行データ【山名】 金剛山
【標高】 1125m
【山行日時】 2017年4月30日
【天気】 快晴
【メンバー】
【標高】 1125m
【山行日時】 2017年4月30日
【天気】 快晴
【メンバー】
京都府の最高峰☆ 皆子山
山行データ【山名】 皆子山
【標高】 971.5m
【山行日時】 2017年4月28日
【天気】 晴れ
【メンバー】 
【標高】 971.5m
【山行日時】 2017年4月28日
【天気】 晴れ
【メンバー】 
☆月曜シリーズ第三弾 多紀連山☆
山行データ【山名】 多紀連山 (三嶽 小金ヶ嶽)
【標高】 三嶽(793m) 小金ヶ嶽(727m)
【山行日時】 2017年4月24日
【天気
【標高】 三嶽(793m) 小金ヶ嶽(727m)
【山行日時】 2017年4月24日
【天気