小径車で淡路島1周に挑む!

合計距離: 148.53 km
最高点の標高: 167 m
最低点の標高: -3 m
累積標高(上り): 2824 m
累積標高(下り): -2828 m
Download file: awaichi.gpx
サイクリングデータ
  • 【コース】淡路島
  • 【サイクリング日時】2007年11月2日
  • 【天気】晴れ
  • 【メンバー】単独
  • 【自転車】bd-3

関西サイクル野郎なら必ず走っとけ!と、言う3つのコースがある。

ビワイチ(琵琶湖1周)

アワイチ(淡路島1周)

暗峠(大阪側)

暗峠は大阪側へMTBで下りで使ったことがありますがあまりの急坂でディスクブレーキのパッドが焼き付きブレーキをかけるとすごい音がなってたほど激坂です。

そんな暗峠(大阪側)の激坂も電動アシスト自転車なら女性でも登れちゃいます。山田花子もTVの企画で登っちゃいましたからね。電動アシストすげー

スタートは1:35~ 暗峠最大傾斜のシーンは5:37~

暗峠、アワイチにも挑戦しようと思っていたら自転車を盗まれチャレンジできませんでした。

この記録は自転車を盗まれる前にまずは小経車で淡路島1周にチャレンジした記録です。

「道の駅あわじ」に車を停め限りなく海沿いを時計回りに走りました。絶対にしんどくなっても1㎜も押さない!と決め、出発~♬

橋代をケチって明石から「たこフェリー」で淡路島へ渡ります。

昔の記録なのでスタート時間忘れましたが少し走ったこの場所で午前5:25でした。車の往来も少なく道も綺麗だったので30㎞/h前後で巡行していました。

【5:56】EXIFの時刻で書いています。ココはどこかの海岸で休憩した時です。まだまだ順調に走行してます★

【6:23】 国道を離れ洲本川を渡り「南淡路水仙ライン」を進みます。ココまでは予想以上に早く進んでいます。

【6:32】おっ~噂のナゾパラの看板が!入ってみたいけど早朝なので開園してないだろうな。

洲本を越えるとひと山越えなければなりません。かなり登って来ましたがまだまだ体力的には大丈夫♬

【6:58】ナゾパラ到着です。さすがに開園してません。写真だけ撮って先へ急ぎます。まだまだこの先も登り坂が続きます。

【7:18】下りは楽チンです★ アッという間に海岸へ出ました。何かあった時のためにハンドルポストには輪行袋がありますが使いたくないですね。

前方にサル発見!このあとすぐに大量のサルと遭遇。通過するのがメチャ怖かった。

【7:31】モンキーセンター到着

何もない田舎道ですが平和に巡行しています。

綺麗な道になると走りやすいので巡行スピードも上がります。順調です!

【10:11】福良港に到着です!ココからは神戸や大阪行きのバスも出ています。もう、しんどい事やめてバスで帰るかっていう誘惑が・・・ アカン!ここまで来たら絶対に後悔する。誘惑に負けないため長居せず先へ進むことにした。

写真だけ撮って後半戦スタート!

福良港からは「うずしおライン」を走りますがココの登りが疲労蓄積でしんどかったなぁ~

【11:48】瀬戸内海側へ出ました★ もう、山越えはありません。気持ちよかったので少し長めの休憩をした。

ローソンで軽い食事にする。

メチャ綺麗♬ しばらくは左手に瀬戸内海の綺麗な海を見ながら走りますが車に気を付けて走ります★

【13:01】長いね~ 当時はGoogleマップなんて無いのでイチイチ動作の遅いGPSで見て現在地を確認してた。

ワオ~ この先下りやん♬ サイコー!!

あと、30㎞だ!と、嬉しいハズなんですがこの少し前からディレイラーの調子が悪くなり勝手にギアが変わる。その都度ディレイラーを足で蹴ると戻る。これの繰り返しで騙し騙し走ってきたので正直「まだ30㎞」もあるのか~と、イヤになりましたね。

あと、25㎞!まだ蹴ってますw

ようやく本土が見えてきました!

【15:33】やった~ 明石大橋の主塔が見えた♬ もう少しでゴールだ!この頃にはすぐにチェンジが変わるのでディレイラーを蹴る頻度が多くなっていましたw

【15:48】ゴーーーーーール!!! しんどかったぁ~ かなり達成感ありました。とりあえず自転車を畳んで車に積み込んだら疲れがドッと出てきてそのまま2時間くらい寝てしまっていた。

残り30㎞付近でのディレイラーの不具合が結構疲れましたね。とにかく無事にアワイチ達成出来て良かったです。

10時間ちょい、走行距離148㎞ パンクや大きなトラブルもなくよく走りきってくれました★