ぐるっと交野山周辺へ

リハビリ山歩2発目!前回のリハビリ山歩は往復4㎞で4㎞の歩きなら腰は普通に大丈夫だった。今度は4㎞以上歩けるかどうか試してみたかったので交野山をぐるっとまわって来ました。

交野山周辺にはくろんど園地などもあり気軽に車でくろんど池まで来れる。エスケープルートもたくさんあるので万が一の時はすぐに下山出来るので交野山を選んだ。

そして自宅からバイクで40分と言う気軽さ。片道25㎞は金剛山より5㎞も近い。自宅から第二京阪の下の1号線を走るとホンマに交野まではやい! アッと言うまに交野。

JR河内磐船駅まで向かう。駅周辺の駐輪場はすべて原付まで。いくら探しても駐輪場が見当たらないので近くの大型スーパーに停めさせていただいた。JR河内磐船駅から京阪河内森まで歩いて京阪に乗って次の私市まで行く(1駅150円高い!)

合計距離: 11.37 km
最高点の標高: 325 m
最低点の標高: 50 m
累積標高(上り): 570 m
累積標高(下り): -568 m
Download file: kounosan201209.gpx
山行データ
  • 【山名】 交野山 国見山 
  • 【標高】 284~341m 
  • 【山行日時】 2012年9月27日
  • 【天気】 快晴
  • 【メンバー】 単独
  • 【歩いた距離】11km

私市に来るのもちょうど1年振り。去年トーマス電車に息子が乗りたいと言って来た以来だ。カメラを取り出すと「メディアがありません」と表示。SDカードを忘れてきたのである。仕方ないのでiPhoneで撮影。

駅前に真っ直ぐ伸びる歩道があるのでここを進む。団体さんより先に行かないと。

歩道を抜け左折するとすぐ右斜め方向へ進む。(前方のカップルの方向へ)

しばらく住宅街を歩いて行くと広い砂利道になりまた少し住宅街になる。

道なりに進んでいくと昔の茶店跡みたいな場所に着く。ベンチもあり休憩に適した場所。ココからは本格的な登山道になる。

涼しくてとても気持ちがいい。

月の輪滝の案内板

月の輪滝はこの橋を渡って行くみたいですが8月の集中豪雨で橋が崩れそうなので通行止めになっていました。

水場あり

非常に歩きやすい登山道です。

案内所・休憩所と書かれた場所に到着。テラスではたくさんの方が休憩中。トイレ・自販機あり。

休憩してたらおばちゃんが近寄ってきてコレくれた♬ 男前はこれだから得するw ありがとうございます。

出発!と思ったら団体さんも出発。少し間をあけて出発するがすぐに追いついてしまう。団体なのでノンビリ歩いている。 

この広い場所で抜いておけばよかった。この先狭い登山道になりしばらく最後尾を一緒になって歩いてた。途中で後ろの人が「後ろの人先に行かせてあげてください」と狭い道なのに道を譲ってくれた。別に最後尾のノンビリ歩行にも慣れてきたので別によかったのに。

団体さんから抜け出しくろんど池へ。やっぱり自分のペースが1番楽チン♪

くろんど池に着いたけどここで道を間違っていることに気が付いた。予定では「八ッ橋」へ行く予定だったんだけど団体さんにつられて(言い訳)

DIY GPSアプリで八ッ橋を確認すると少しバックした道から戻ることが出来そうなのでそちらへ進んでみる。 

八ツ橋

かなり大回りになったけど無事に八ッ橋に着いた。八ッ橋の先の駐車場で道に迷っているオジサンと少し話していると交野山へ行きたいそうだ。僕もこの界隈は初めてですが僕も交野山へ向かっているので良ければ一緒に行きましょう!と言うことでここから僕と+オジサンと2人登山となりました♬

途中で近道出来そうな道があり進んで行くと薮になり踏み跡もわかりづらいが方向はあっているので進むと本来の道に出た。すると急に前方から話しかけてきたオジサン(オジサン2号)があんまり時間変わらないねと話してきた。

オジサンは僕らが薮に入るのを見ていたそうだ。オジサン2号は正規の道を通って来たそうだが本来の道へ合流した時には僕らの前に居た。近道だと思って薮を進んだのに。全然、意味がなかった。ココからはオジサン1号+2号+僕の3人で交野山を目指す。オジサン2号は地元の人間らしくこの界隈はよく知っている人だった。

オジサン2号の案内で交野山への楽で近いルートを教えてもらう。正規のルートだとアップダウンがありよけいな体力を使うがこちらはアップダウンなし。時間にして20分は違うそうだ。

交野山の岩場

目の前は崖ですがそれほど怖いとは思いません。

オジサン1号+2号は出発ですが僕は少しノンビリしたかったのでここでお別れ・・・

岩の上でゆっくり寝ようかと思いましたが人が増えてきてうるさくなったのでオジサンたちより10分遅れで出発。10分遅れならまた国見山で会いそうだな。 

山頂からは一気に下ります。

途中で展望のいい場所がある。

国見山を目指す。

こんなのがあったけどいくら見てもよくわからない。

国見山山頂分岐

山頂へはここからは5分です。

オジサン達が居ました♪ またお会いしましたね。3人で談笑後、山頂奥の道から3人で下山する。

先頭がオジサン2号。そしてオジサン1号。最後尾が僕。

木製の立派な展望台があります。

狭い場所を通って。

夫婦岩が見えてきました。現地にまったく案内板がないので見つけにくいかもしれません。

夫婦岩

オジサン1号が夫婦岩へよじ登る。

国見山の正規ルートへ合流。写真正面から下ってきた。

【下山】

第二京阪に出たところが登山口。ここからJR津田駅まで歩く。駅近くでオジサン2号と別れて津田駅までオジサン1号と一緒に。津田駅でオジサン1号と別れ僕は1つ先のJR河内磐船駅へ

途中から見知らぬ2人のオジサンとご一緒で楽しい山歩きでした。登山友達は現地調達・・・これもまた楽しいですね。これからも人との出会いは大切にしていきたいです