氷ノ山 スズコ採り
bp-hiroさんにスズコを採りに行きませんか?とお誘い頂いたので初のスズコ採りに行って来ました。スズコとはなんや?田舎育ちの嫁でさえスズコは知りませんでした。それもそのはず・・・スズコとはチシマザサ(根曲り竹)のタケノコだそうです。
地方によって呼称は色々あるみたいですがチシマザサの分布は朝鮮半島、日本列島(四国[愛媛県]、本州[鳥取県以北の日本海側、および、東北地方]、北海道)、千島列島南部、樺太(サハリン島)と比較的寒い地方なので温暖な瀬戸内育ちの嫁には知らなくてもムリないかぁ。 けど愛媛県にもあるんだよな。
前日はディキャンプ・病院・焼肉とハードな1日だったけど焼肉食べ終わり帰宅してからすぐに家を出た。待ち合わせ場所は中国自動車道の安富パーキング。自宅から約110㎞。
最高点の標高: 1453 m
最低点の標高: 997 m
累積標高(上り): 17 m
累積標高(下り): -465 m
- 【山名】 氷ノ山 (三ノ丸避難小屋)
- 【標高】 1464m(三ノ丸避難小屋付近の標高)
- 【山行日時】 2013年5月28日
- 【天気】 雨
- 【メンバー】 僕+bp-hiroさん+奥さん
午前5時にhiroさんと合流し山崎ICから国道29号線をひたすら北上。左手に音水湖が見える。戸倉スノーパークを過ぎて少し行くと右に曲がる。右折後しばらく進むと未舗装になる。コレがまたガタガタな林道で車が空中分解しそうだ。
かなりハードな林道を5㎞ほど走ったかな?かなり長かったような気がしたが、画像の登山口の標識があるところに着いた。ここに車を停め坂ノ谷登山道へ歩いて行く(画像奥の林道を進む)
レインウェア・軍手(スズコ採りの為)・macpacトゥアタラ25を背負っていざスズコ採りへ!雨降りでもレインカバーを必要としないトゥアタラ25のアズテックを試すにもちょうどいい雨だ。
【坂ノ谷コース登山口】
林道を数百m歩くと登山口に到着。バイク・スノーモービル乗り入れ禁止だそうです。スノーモービル禁止って看板を初めて見ました。普通バイク・チャリ乗り入れ禁止なら良く見かけるけど。
登山口からすぐところどころだけどスズコを発見。まだこの辺は竹藪が少ないのであまりない。
登山道は立派なほど広い。軽四が走れそうやな。
ある程度登って行くと登山道の両脇が竹藪に覆われてくる。登山道脇のスズコはどれも細くてイマイチです。極上物はやっぱ竹藪に入らんと生えてない。という事で入ることもままならない竹のバリアを無理やり突き進んで行くと極上モンがチラホラ生えている。
竹は斜面上から下方向に伸びているので上から進入して下へくだるように探す方がいい。逆に進もうものなら顔面に竹ビンタをくらいレインウェアも破れる恐れがある。って言うより進めない。hiroさん達が登山道左側の竹藪に入っていたので僕は右側に入った。
竹藪に入ってしまうと竹でまったく視界が無くなる。方向感覚もなくなる。極上モンを探して奥深く入り込んでしまうとアブナイのだ。僕も極上モンを探して少し奥へ入り込んだとき・・・前方1m位のところをニョロニョロと物体が通る。
マムシやんけ!!!
あのボディの柄はまさしくマムシだ!それもメチャ近い。マムシはおとなしいと言われているがビックリしたりすると攻撃すると言ってたな。とりあえず落ち着いて3歩ほどバックし・・・登山道は確か左の方向だったので左の方向に竹を掻き分け踏みつけ登山道へ脱出を試みるが登山道は見えない。前方に大きな倒木があった。倒木の近くから登山道が見えて無事生還したよ。気がつかなくて踏んづけたらヤバかったな。
雨は相変わらず降り続いてるけど樹林帯なので雨はあまり気にすることなくスズコ採りに専念できる。
採り過ぎて重くなったので途中で目印になるところに隠した。盗られなければいいが。
稜線に出ると途端に雨・風が強くなる。
殿下コースの分岐点?
このコースは急登は無いけど稲村ヶ岳のようにダラダラと長い登りが続く。三ノ丸避難小屋までもう少し。
【三ノ丸避難小屋】
アレっ!? こんな場所だったっけ。夏と冬とじゃまったく違うんやな~
こちらが冬の三ノ丸避難小屋。 2012年2月撮影
小屋の横のササ?なんかも雪の下。冬はとにかく何もない雪原の中にポツンと小屋が建っていた記憶しかなかったのでびっくりした。 2012年2月撮影
早速、小屋の中で飯だ~ ハラ減ったなぁ。いろはすの新品の水がたくさん置いてある。他にも薪や毛布などなど。入口のトタンが外れかけていたそれが強風でガタガタうるさい。外は横殴りの風雨ですが中はガタガタうるさい以外は快適です。でも少し寒いね。
小屋の中で早速採ったスズコを茹でて食べてみました。持っていた塩コショウをつけて食べてみた。おぅ!おいしいやん。コレはGOOD!hiroさんはわさび醤油やマヨネーズで食べてたけどそれもまた美味しそうやね♬
下山するよ♪ 雨が顔面に当たって痛いです。樹林帯までの我慢やけど顔が痛すぎます。
本日の収穫!僕のは1番手前の袋。奥の2個+大きなレジ袋に満載がもう1個+奥さんのリュックにも大量のスズコをGETしたhiroさん。大量に採れたね。僕も1袋で十分採れました。
【下山】
登山口の林道に到着。下山しながら思ったんだけどこのコースこんなに長かったっけ?登りはスズコを採りながら登っていたので距離・時間がまったくわからなかった。
下山後も雨はやむことなく降り続いている。車内で着替えを済ませてサッパリ☆ドロドロになったレインウェアを脱いだ時の気持ちよさはなんとも言えませんなぁ~さ~て、あのガタガタな林道を走って帰りますか。
帰りはhiroさんの案内で温泉に立ち寄りました♪ 今回採れたスズコはまた別記事で書かせて頂こうと思う。今回のような必ずしも山頂を目指す山登りではなく山菜を採りながら登る登山もすごく面白いなと。そして自分で採った山菜を食べる楽しみもある。
hiroさん+奥さんご一緒させて頂きありがとうございました。