裏六甲 古寺山+六甲アルプス
最高点の標高: 764 m
最低点の標高: 348 m
累積標高(上り): 836 m
累積標高(下り): -836 m
- 【山名】 古寺山 六甲アルプス
- 【標高】 636m(古寺山)
- 【山行日時】 2020年3月30日
- 【天気】 くもり
- 【メンバー】 ryoさん+登山好人
- 【歩いた距離】 12.1㎞
今年から仕事が鈴蘭台~唐櫃に変わり神鉄六甲駅付近に見えていた山がまたまた気になりネットで調べていると「古寺山」とわかった。
古寺山の事をネットで調べてみるとどうやら登山道はあり結構登られている方が居るみたいだ。古寺山自体は636mの山で1時間程で登れる山らしい。往復で2時間ちょいの山行でいくら近いからと言っても貴重な休みの日に登る気になれない。
さらに調べると古寺山に登ってから「六甲アルプス」・・・ なぬ!?六甲アルプスだと。最近ご当地アルプスフェチの僕はこちらのワードの方が気になった。聞いたことないぞ!六甲アルプスなんて。どうやら皆さん古寺山~六甲アルプス~東尾根で登られている方が多いみたいだ。ネットの写真で見てるとアルプス区間の距離は短いみたいだがオモシロそうだ。このルートで登ってみよう。
結構、六甲山に登られているryoさんに連絡して「六甲アルプスって知ってるぅ~」と訊いたら3月末ごろに六甲アルプスに行こうと思ってたと思わぬ返事が・・・僕も中旬の週末は家族サービスの予定があったので月末ならOKだし古寺山~六甲アルプス~東尾根のルートで行けへんっと・・・ サクサクっと決まって3月30日に登ってきました♬
神戸電鉄有馬線「大池駅」駅前のコインパーキングで待ち合わせ。約束の午前8時ギリギリの午前7時55分くらいに到着した。平日、休日関係なく入庫後24h/400円と激安だ。
すぐにryoさんも到着!それにしても車汚いですやん。水垢盛大でシマウマかと思ったよ。隣のファミマで買物してどんよりしたお天気ですがレッゴーです★
地獄行じゃなくて地獄谷行で安心した。ここから長い一直線をどんつきまで歩きます。
【8:36】住宅地を1.2㎞ほど歩いてようやく登山口のトンネルです。カップルの場合は左手すぐにラブホがあるので前泊可能!登山口は目の前という好立地ですw
ほぉ~結構ちゃんと整備されてる感じの登山道ですね。取りつきにも小さいですが標識もあったし。
10分ほど登ると展望が良くなってきました。
登っているルートは「上唐櫃道」と、言うそうだ。取付きから傾斜が緩く登りやすいルート。
【8:46】鉄塔で小休止
鉄塔からの眺め
分岐に出た。
山頂への道もよく踏まれた道だ。
【9:12】古寺山山頂に到着
修行岩?この岩でどんな修行をしていたんだろうか・・・?
登り出して40分ほどでしたがとりあえずお疲れさんです! さぁ~帰りましょうかw
涼み岩で涼んでます。二人は本日コロナ対策でマスクしながらの登山です。て、いうか僕ら以外誰とも会いませんが。
古寺山山頂はまったく展望はないけど山頂から少し下ったところに素晴らしい展望台がある。
腰を掛ける岩もあり弁当適地なんですがまだ登り出して1時間でメシは無いな・・・
本堂跡経由でシュラインロードへ行けますが少し遠回りなので直進した。
笹が出てくると林道も近い。
【9:52】林道に出る。
ちょっとだけ林道歩き。
シュラインロードをスルーして神鉄六甲駅方面に進む。
ドライブウェイに出てこのカーブのガードレールの切れ目から入っていく。カーブNO,37と書いてあったっけ!?
【10:00】いよいよ六甲アルプスに突入♬ いきなり急登でした。
林道からドライブウェイを歩き右上から降りてきました。
ヒャ~ かなり急登じゃわい!
迷岳の急登を思い出すわ。
こんなとこや
【10:24】以前黄色い旗があったピークに到着♬
ほなぁ~記念撮影いくでぇ!さっき登った古寺山をバックに★
僕もお願いしまーす♬
振り返るとさっき居たピークが見えた。
ピラーロックみたいやん♬
おっと、下の方はほぼ垂直やん。
ryoさん軽々とクリア★
【10:39】東尾根の分岐に到着。このまま東尾根で下山したら昼には終わっちゃうね。って、事で急遽、ダイヤモンドポイントまで行くことにした。ダイヤモンドポイントでご飯にしてまたここまで戻って東尾根で下山することに。
シュラインロードに出る手前のベンチがある広場で休憩。廃墟になった茶店かと思ったら別荘だった。
シュラインロードに出る。この辺は別荘地になっている。
この先はryoさんが知っているので案内してもらう。
大池地獄谷の取りつき。登山道が水没しているらしいけど調べたら迂回路もあるらしい。
【11:30】ダイヤモンドポイントに到着★ 東尾根の分岐から約1時間。ほぼ平坦だったので帰りも1時間か・・・ 地図の「ダイヤモンドポイント」が気になっていたので案内してくれたryoさんに感謝!
正面に見えてるのは谷上あたりかな?
最近缶詰の焼き鳥にハマっていたので山に持ってきた。さて、飯食うぞぉ~って時にポツリポツリと雨が降ってきましたがすぐにやんだ。セーフ★
【12:53】東尾根分岐まで戻ってきました。
ryoさんも元気やな~
高さ制限ありw
終盤になるとええ感じの道になってきました。
もうチョイで下山やしこの辺で最後に撮って~★
撮りあいっこするw
【13:48】無事に下山! ここから駅まで1㎞ちょいかな?
え~!まさかの上り坂やん。それも急な坂によくある〇印がついたやつ。駅までは平坦か下りやと思ってたのに。あ~しんど。
【14:13】大池駅に到着! パーキングはすぐそこです。お疲れさんでした★
ダイヤモンドポイントも気になっていたので案内してくれてありがとうございました!当初のコースだと昼前には下山して物足りなかったと思いますので急遽変更しダイヤモンドポイントまで行けて良かったです。下山後の温泉はこのご時世だからしゃーないですよね。洗車しーよ。お疲れさまでした!