ハッカ水 【虫よけ】

モジキ谷・双門の滝でアブやらブヨにやられまくってスネ・ふくらはぎがボコボコです。痒いし大きく腫れて少し熱持ってるのは恐らくブヨにやられたところかな。モジキ谷でアブにやられたところは痒み等は無くなったけどまだ痕が残っている。
まさに神域 双門の滝壺!

先月の(クマ遭遇)リベンジを果たすべく今回は無難に双門ルートから登る予定にした。スタートは熊渡。トサカ尾で下山予定なので熊渡へ戻る事は出来たがせっかくなので川迫ダムの方へ降りたかったので涼さんの車を川迫ダム近くにデポした。
双門 ...ちょろっと道具を購入♬

最近非常に天気がいいですね~ 今週初めに2泊3日で友人家族とキャンプしてきました。3日間とも素晴らしい天気で琵琶湖もぬる~く1日中泳いでました。
今日から嫁は1週間の予定で実家に帰省しました。新大阪へ送って行き帰りに梅田で ...
水遊び。モジキ谷二俣まで

山行データ【山名】 モジキ谷
【標高】 725m(パーキング) 975m(二俣)
【山行日時】 2016年7月31日
【天気】 晴れ
【標高】 725m(パーキング) 975m(二俣)
【山行日時】 2016年7月31日
【天気】 晴れ
御在所岳 前尾根【初マルチ+リード】

ちょっと前に地上での宴で決まった今回の御在所岳前尾根♬ 普段は日曜日に休みが取れないbp-hiro+kakaさんが今回の為に忙しいところお休みをとって頂いたので何がなんでも行きたいぞ。
で、数日前から当日の天気予報はあまり ...
双門の滝壺を目指すが・・・ クマ出没で敗退

2016年7月20日 晴れ!
メンバー 涼さん+登山好人
メンバー 涼さん+登山好人
双門の滝壺へ行きたい!
ネットで調べた限りでは滝壺へ行かれた記事は2つだけしか記事が無い。滝壺へのアクセスはザンギ平付近。とにかくザンギ平 ...