蘇鉄山,天保山

日本一低い山 天保山

午前中に仕事を済ませて昼から出掛けた。今年は日本一高い山と低い山の両方を目指している。まずは低い方からサクっと登りに行って来た。幸いな事に低い方はご近所なのである。天気もいい事だし駐車場には困らないし愛車のスーパーカブで行く事にした。 ...

山道具+キャンプ道具

クレイジークリークチェア

あ~ 忙しい、忙しい。金儲けになる忙しさなら耐えれるけど、金にならん忙しさなのでホンマに参ったぁ。ホンマに貧乏ヒマなしとはこのことやな。

ちょっと気晴らしにこんな物を買ってみた。

少し時間が出来たらコレを持って ...

葛城山

葛城山のツツジ

記録をとるのが好きでいつも登山前は電子機器をオン+設定の準備から入る。この日もサンダルから登山靴に履き替えてマップ確認用にiPhone4を電源入れてFieldAccessアプリを立ち上げる。

そして次にログ記録用にiP ...

金剛山

金剛山でテント泊

翌朝も用事があって慌ただしいですが近くの金剛山へテント泊へ行ってきました。

せっかくなので登りは初めての「松の木」ルートで登りました。

今日は初コースの松の木ルートで登る。途中

山道具+キャンプ道具

LEDランタン

家の明かり関係もすべてLED化が完了した。まだまだLEDは高いですね。60wの電球に入れ替えるには810ルーメンスのLEDに入れ替えないと暗くなる。810ルーメンスだとメーカーによって値段はばらつきあるけど、3500円~4500円/1 ...

岩湧山

山歩き

ログはiPhoneアプリ「山と高原地図」で記録しました。岩湧山は大阪府河内長野市にある山。標高897.7m。 地形図では897.1mとなっている。山頂の看板では897.7mと書かれている。なんでもイイや(笑)

今回のメンバ ...