大洞山は紅葉通り越して冬山でした。

山行データ【山名】 大洞山 尼ヶ岳
【標高】 大洞山(1013m) 尼ヶ岳(957.4m)
【山行日時】 2017年11月12日
【天気】
【標高】 大洞山(1013m) 尼ヶ岳(957.4m)
【山行日時】 2017年11月12日
【天気】
ふら~っと岩橋山

山行データ【山名】 岩橋山
【標高】 658.8m
【山行日時】 2017年10月18日
【天気】 くもり
【メンバー】 単
【標高】 658.8m
【山行日時】 2017年10月18日
【天気】 くもり
【メンバー】 単
久し振りに奈良側から【金剛山】

山行データ【山名】 金剛山
【標高】 1125m
【山行日時】 2017年6月26日
【天気】 くもり(山頂19度)
【メンバー】&n
【標高】 1125m
【山行日時】 2017年6月26日
【天気】 くもり(山頂19度)
【メンバー】&n
天気のいい日は龍門山で山鍋

山行データ【山名】 龍門山
【標高】 756m
【山行日時】 2017年4月2日
【天気】 快晴
【メンバー】 単独
【標高】 756m
【山行日時】 2017年4月2日
【天気】 快晴
【メンバー】 単独
紅葉はまだまだ 妙号岩・菊水ルンゼ

山行データ【山名】 菊水山
【標高】 458.8m
【山行日時】 2016年11月12日
【天気】 快晴
【メンバー】 単独
【標高】 458.8m
【山行日時】 2016年11月12日
【天気】 快晴
【メンバー】 単独
気持ちのええ山行だったな~ 【金剛山】

山行データ【山名】 金剛山
【標高】 1125m
【山行日時】 2016年8月30日
【天気】 晴れ(風が強い)
【メンバー】&nbs
【標高】 1125m
【山行日時】 2016年8月30日
【天気】 晴れ(風が強い)
【メンバー】&nbs