家族で初の山登り 剣山
やったぁ~ GWだぁ~!と喜んでも休みが取れたのはGWはじめの28日・29日だけ。せっかく休みが取れたので家族の強い要望で初山登りして来ました。子供達は生まれて初めての山登りなのでまずは簡単なコースと言うことで、行先は四国!四国ばっかりやん。
まぁ、まぁ、そう言わずに。近いし行きなれたところの方が何かと都合が良くてね。いつものジャンボフェリーで高松へ。さすがにGW初日と言うこともあり深夜便にも関わらずすんごい人です。下手に客室に行っても横になるスペースも無いだろう。
案の定嫁がトイレに行ったときには通路にまでゴザを敷いて横になっている人がたくさんいたそうだ。幼児も居るので車中泊することにした。工夫すれば家族5人快適に眠ることが出来た。車中泊が正解だったな。午前5時に高松港に入港。今回の目的地徳島県へ車を走らせる。
たくさんの鯉のぼりに喜ぶ子供たち。
高松港から約3時間でかずら橋近くの小便小僧に到着。えらい崖っぷちに小便小僧が立っている。足元にはたくさんの硬貨が置かれていた。
かつて地元の子供達や旅人が度胸試しをしたという
逸話をもとに作られた小便小僧が立っているそうだ。
小便小僧の前で記念撮影し今度は更に南下してかずら橋へ
かずら橋の近くには立派なお土産屋+パーキングが何箇所かある。大きなお土産屋さんの向かいのこのオッサンマネキンのパーキングにとめた。オッサンの右上にあるポストにお金を入れる。パーキングから少し下って橋を渡り右に降りて行くと「かずら橋」なのである。料金所アリ
橋の料金は大人500円 小人(小学生)400円 長男は幼稚園だから無料。みんな渡ると1400円もいる。たかだか橋長45mで1400円はキツイので嫁と次女(おんぶ)+長女+長男だけで渡ることにした。僕は出口側へ大まわりして向かう。
パーキングへ帰る途中に美味しそうなアユが♬
子供たちはアユ初めてだったので2本購入。はじめてにしてはとても綺麗に最後まで食べていた。あれだけ綺麗に食べたらアユも成仏しよるやろ。この後は奥祖谷観光モノレールでも行こうと場所を調べたら7月20日まで全面改修の為休業中と・・・事前に調べとけよ!って感じですね。いつも行き当たりばったりなもので。
急遽ネットで調べ近くで大歩危峡観光遊覧船の吉野川の川下りがあるので行ってみた。レストラン大歩危峡まんなか1Fフロントで乗船券を購入。幼児は乗れるか心配だったけどOKだった。みんなライフジャケットを装着して乗船。待ち時間は無く乗船出来たけど満席だった。乗ってみた感想はう~ん、紅葉の時期ならもっといい感じなんだろうな。子供達には不発でした。
子供達は奥祖谷観光モノレールがすごく楽しみだったらしく観光船では満足しないようだった。キャンプ場ここから遠いのでそろそろキャンプ場に行きBBQの用意などしてアスレチックで遊ぼうと決まった。
途中で祖谷ふれあい公園という公園があった。よく見ると昆虫の形をしたモノレールが走っている。子供達も喜んでとりあえずアレに乗せれば満足するかも。
この橋を渡ってモノレールの駅舎へ
至るところで鯉のぼりです。
モノレールではなくモノライダーと言うそうだ。前後に2人乗る感じで乗車。全長400mを約8分 スピードは遅くも無く速くも無くといった感じだ。眺めもいいので爽快感はある。子供も大満足。良かった、良かった♬
本日お世話になる中尾山高原オートキャンプ場。キャンプ場は標高1000mの高地にある。剣山登山口の見ノ越から近いのでこのキャンプ場にしたんだけど、438号線が見ノ越から木屋平間が通行止めだったので438号線を貞光方面に下ってつるぎばしを右折してかなりガタガタで細い山道を1時間かけて走りキャンプ場へ。見ノ越からだと10㎞も無かったのに大きく迂回したため40㎞以上ガタガタの細い山道を走ることになった。あーしんど。
最初はテントを張ろうと思ったけど幼児が居るので今回はコテージにしました。このコテージは2003年に完成。10年経つがまだすごく綺麗なコテージ。
リビングには本格的な薪ストーブも備えられていた。テレビ・お風呂・トイレ・キッチン・ガスコンロなどすべて完備。
ロフト部分は畳の和室になっている。かなり広い。ここに備え付けの布団を敷いて寝た。布団・毛布・枕も完備。
子供たちにとって薪ストーブなんて今後使う機会があるかわからないのでこの機会に使ってみた♬ この広さだと恐らく暖かくならないと思ってたけど恐るべし薪ストーブ。
1F・2Fとすべて暖かい。特に2Fのロフトでは暑いくらいだった。家に欲しい~ BBQの用意をしてる間、子供たちは近くのアスレチックなどで遊んでいる。子供たちはBBQ後は今日の疲れがどっと出て来たんだろうかお風呂に入ったら一瞬で寝てしまった。
★2日目★
今日も天気がすごく良さそうだ。絶好の登山日和になりそう。午前8時過ぎにキャンプ場を出発。また悪路を1時間走って剣山登山口の見ノ越へ。
途中で剣山、次郎笈がとてもよく見えていた。今日は山頂からの眺めも良さそうだな。そして今日は剣山の山開きで見ノ越ではイベントをしているそうだ。
今日は初めての登山なので途中まではリフトでワープさせていただく。往復購入したらなんと5000円近くかかった。歩いて登ってくれたら5000円浮くのに。このリフトはとても長い。時間にして15分で西島駅に到着。寒い時の15分はキツイなぁ。
バテるから走るなぁ~!と子供に言っても無駄なのだ。とにかく元気、元気♪ グングン走って登って行くやん。と思ったのもつかの間・・・刀掛の松の少し手前でノックダウン。 休憩・休憩とウルサイのだ。
あまりにも「しんどい」「しんどい」とウルサイので刀掛の松の少し手前のテン泊出来そうな平らなスペースがあったので休憩!ここでもテン泊出来そうだな。
今年の正月の時も天気良かったけど今日もすごく天気がいいです。
まだ雪が残っているよ。コレには子供達も大喜び!
西島駅から1時間かけて到着。山頂はまだ少し上だけどここまで来たらほとんど到着したようなもん。
山荘前からだと438号線の見ノ越から木屋平間の通行止の原因がアレだったんだとよくわかる。山荘前の無料の双眼鏡で見たら重機など置かれていた。コレから復旧工事するんだろう。
「きころん」山荘のユルキャラですかぁ??
飯の前に先に山頂に行くぞぉ~
山頂到着!文句タラタラだったけど初めての山登り無事に登頂出来ました。よく頑張りました。剣山山頂から見る次郎笈。風は少し強いけど寒くはない。山荘まで下ってご飯食べるよぉ~
う~ん。何を食べようか・・・下界に降りてもまた食べるんだし簡単で安いものを。
カップラーメンにしました。あと、おにぎりと。やっぱ徳島製粉の金ちゃんヌードルなんですね。山で食べるとなんでもウマイんです。
帰りもリフトで楽チンです。下山したら山開きの餅投げなどのイベントは終わっていました。子供達にもいい経験になったし天気にも恵まれたし楽しい旅行となりました♬