久留野峠~紀見峠(ダイトレ)
約2ヶ月ぶりの山歩きになる。ちゃんと歩けるのだろうか。夏の遠征に備えてボチボチ歩いておかないと遠征が悲惨な目になりかねない。
久し振りなのでなるべくアップダウンが少なくて少し距離を歩きたいと考えてたらダイトレが良さそうだったので久留野峠~紀見峠に決定。登山口と下山口が離れているため、今回は電車で行くことにした。
AM7:00 最寄駅を出発→JR柏原駅で近鉄に乗り換え→道明寺駅でさらに乗り換え→富田林着。富田林駅からAM8:05発の金剛バスに乗って千早ロープウェイ前へ。
最高点の標高: 951 m
最低点の標高: 219 m
累積標高(上り): 758 m
累積標高(下り): -1164 m
- 【山名】 ダイヤモンドトレイル
- 【標高】 ——————
- 【山行日時】 2012年7月8日
- 【天気】 晴れ
- 【メンバー】 単独
- 【歩いた距離】 14km
【9:02】
バス停からロープウェイ駅へ歩くこと10分で久留野林道入り口に到着。赤い矢印の方へ進む。 右のコンクリートの坂をのぼって行くとロープウェイ駅。
【9:13】
今日は暑いと思ってたけど久留野林道に入ると涼しくて気持ちがいい。雨が多かったので横を流れる沢は水量が豊富。激しい音を立てて流れている。
【9:28】
途中かなり坂がキツクなる所がある。キツイ坂を登りきると林道は通行止めのロープが張られているので矢印の方向へ進む。
【久留野峠】(9:28)
左方向は金剛山へ右方向は紀見峠へ 紀見峠なので右方向へ進むが見えているのは木の階段。それも長そう~
長ーい階段をのぼり終えて少し進むと笹原が綺麗な場所に出る。
【中葛城山】(9:42)
三角点は少し南東へ行ったところにあるのだがこの時期に笹の中へ入るとまたマダニにやられそうなので三角点はあきらめた。
セルフ撮りって難しいなぁ~と感じた1枚。1枚目=切り株の上にカメラSETしてシャッターを押し素早く移動する際に根っこにつまづいてカメラが倒れる。2枚目=シャッターを押す力が入りすぎてカメラが傾きなおしている最中にシャッターが切れる。3枚目=傾いているけどなんとか撮影に成功したけどイマイチです。
アップダウンは少なくて久し振りに運動するのには適したコースだと思う。
【高谷山】(10:00)
高谷山934.8mに到着。
すごく綺麗な道♬
【千早峠】(10:28)
休憩してたらアブにしつこく纏わりつくので早々に出発する。
【神福山】(10:50)
【金剛トンネル】(11:00)
トンネル入口に降りれる道もある。バイクの音がうるさい。
【行者杉】(11:12)
休憩する場所があったので行動食に持ってきてたチョコレートを食べる。今日はハイドレーションを装備しているので行動中も水分がとれるので楽チンだ。洗うのは面倒だけど。
【杉尾峠】(11:36)
特に何もない場所なので通過
大きなキノコ発見。まわりを見てもこれ1本しか生えてない。
【タンボ山】(11:52)
先行していた単独男性がベンチで食事をしていた。僕もついでに休憩をする。この辺で腰がツーと痛みが出てくる。少し多めに休憩をとる。
【西ノ行者堂】(12:15)
初老夫婦が休憩中。僕と反対のルートで金剛山を目指しているという。まだまだ遠いなぁ~ お気をつけて!
長ーい階段を下る。どこまで続くのかとても長い階段でした。久々なので膝が笑いそうになるくらい長ーい階段。一気に標高を落としていく。
【山ノ神】(12:56)
ここからはコンクリートの道を下って行く。
やっぱり今の時期はアジサイですね。
【紀見峠】(13:08)
なんとか腰は持ったけどここから駅まで40分歩かなければならない(涙)登山口には綺麗なヒノキ造りのトイレがある。中はヒノキのいいにおいがする。
和歌山県に突入!歩いて和歌山県に入ったのは初めて。
紀見峠400mに到着 こっちは車道の紀見峠みたいやね。
腰痛の神様!行ってみたいぞ。ほかにここが気になる人が3人はいるかな。
とてもいい風景。
【紀見峠駅】(13:47)
すぐに電車が来たので急いで乗車。河内長野で近鉄線に乗り換えれば良かったけどそのまま新今宮まで行ってJRに乗り換え帰宅。
帰宅後はかなり腰が痛かったが翌日には疲れもすべてとれてた。登山前と登山後のアミノバイタルが効いたのかな??今回は久々にハイドレーションを使ったので効率よく水分を摂取できたのも良かったのかもしれない。