流れ橋(上津屋橋)までツーリング
昨日で怪我をしてちょうど1週間。
腫れはかなり引きましたが、傷口がまだズキズキしている。歩くと少しまだ痛みが出るが、だいぶん良くなりました。
この1週間は自宅で安静にしており、ほとんど外に出ていないので、ストレスもかなり溜まっている。
今日は午前中に病院へ行ったついでに、京都八幡市の「流れ橋(上津屋橋)」までバイクで行ってきた。
第二京阪下の国道1号線は走りやすく、1時間掛からずで到着しました。
「流れ橋右岸休息所」でとまりました。天気もいいので、ジョギング、散歩、自転車と、たくさんの人が通り過ぎていく。
目の前には茶畑がひろがっている。奥に見えている山々は北摂の山です。年末に歩いた若山、天王山方面の山ですね。
ええ土手やな~ コンビニで弁当買ってきて食べればよかった。気持ちいい場所なので少し長めに休憩をしてしまった。
ここから目的の「流れ橋」はすぐそこです。長居したのでそろそろ出発しようか。
遠目には一度、見たことはありますが、渡るのは今回初めてです🎵
バイク、自転車は乗車したまま渡ることは出来ません。押していきます。足大丈夫か!?
全長356.5メートル、幅3.3メートル(有効幅員3.0m)の日本最長級の木造の橋だそうです。架設以来、なんと23回も流され、その度に復旧したそうだ。
こちらは以前行った奈良の沈下橋と違ってワザとぶっ壊す橋ですね。
増水による流出から復旧の流れがイラストでわかりやすく説明してくれている。橋桁の木材は流れておしまいだと思ったらワイヤーで結ばれていて、流れないようにしてあるんですね。そして橋板を引き上げ、橋脚にのせれば復旧完了ってこと。なるほど~
高いところで5mの高さですが、落ちると大怪我は免れません。
歩行者がビックリして落ちると大事です。欄干や手摺りが無いので、安全のため、バイク、自転車は必ず押して渡りましょう。
前後に誰も居ない間があったので、急いで記念撮影をする🎵
💛 その横は魚かな? SOSならビックリしてたわw
足がちょっと痛いけど、まだ結構あるやん😱
八幡市側に上陸😙
観光客や家族連れも多く、結構賑わっていました。
目の前の土手は「京奈和自転車道」になっていて、自転車乗りの方がたくさん「上津屋橋休憩所」で休んでいました。こんな気持ちよい土手の自転車道を走ったら気持ちいいだろうな。
このまままた1号線で帰ったらおもしろくないので、京田辺経由で帰ります。
いい思い出しかない京田辺界隈を懐かしく感じながら走り、足の怪我をプチ湯治しに6月に行った「歓喜の湯」へ立ち寄ってみることにしました。
前回は貸し切りでしたが、今回は満員御礼です。
皆さん長湯ですw 僕も負けじと20分ほど足をつけて傷を癒していましたが、帰りの時間もあるので、この辺で。怪我は少しでも良くなったかな?
とりあえずダラダラ休んでいてもヒマなので、明日から仕事復帰します。
ディスカッション
コメント一覧
こんばんわ!
足の方、なかなか手強そうやけど、まぁ、日にち薬やし・・・
とにかく、骨折ないからねぇ~!
もう仕事復帰してるから、また忙しいよね!
私と違って、HARD WORKやし・・・
「流れ橋」私も数年前に、
チャリで、淀川CR~三川合流~木津川CRの何とか大橋(名前忘れた)まで行って帰ってきました。
とにかく、関西在住のチャリダーは、一度は行かんとあかんみたいなところやからね!
お疲れ様でした!
ryoさん。コメントありがとうございます★
返信遅くなってごめんね。
もう最近はずっと帰宅できるのが21時~22時の間やねん。
ほんま寝るだけに帰るって感じです。
この前の日曜日に近所の山へリハビリしてきましたが
やっぱ道が悪い(山は全部そんな道ですよねw)と痛みが
少し出ていました。ですが3月頃には完治しそうな感じですね🎵
ryoさんのところからやと自走じゃメチャ距離あるでしょ。
よーチャリで行くわw
そうそう!関西在住チャリダーなら一度は行っておかないとね!