移動7時間、山行2時間の錫杖ヶ岳

今回は亀山市加太向井と津市芸濃町のとの境界にある鋭鋒「錫杖ヶ岳」に行ってきた。

山行時間・山行距離の短い事から今まで躊躇っていましたが、ツーリングがてら行って来ました。

錫杖ヶ岳は標高こそ低いが、遮るものが無いので山頂からは大パノラマを楽しめる。

今回は移動時間も長いし、1ヵ月振りの登山だったので、サクッと加太向井ルートからピストンにした。

普通なら西名阪→名阪国道を走れば、僕の家からだと1時間30分もあれば加太向井の登山口に到着できるが、125㏄のスクーターだと高速道路、名阪国道を走れない。

名阪国道を縫うように走る25号線をひたすら走って、3時間30分掛かって登山口に着いた。

山行データ+GPSログ

合計距離: 4.26 km
最高点の標高: 685 m
最低点の標高: 265 m
累積標高(上り): 535 m
累積標高(下り): -541 m
Download file: 20231105_亀山市.gpx
山行データ
  • 【山名】錫杖ヶ岳(しゃくじょうがだけ)
  • 【標高】676m
  • 【山行日時】2023年11月5日
  • 【天気】晴れ
  • 【メンバー】単独
  • 【ルート上の電波接続率】89.9%(ワイモバ)

コースタイム

山行時間 1時間59分 距離4.26㎞
  • START
    8:19
    加太向井登山口
  • POINT1
    8:39
    柚之木峠
  • POINT2
    9:06
    壊れたウッドテラス
  • POINT3
    9:20
    錫杖ヶ岳山頂
  • POINT4
    9:25
    山頂出発
  • POINT5
    10:00
    柚之木峠
  • GOAL
    10:18
    加太向井登山口(下山)

自宅~加太向井登山口

目の前は名阪国道「福住IC」だが乗れない・・・

正確な時間を記憶していないけど、午前4時30分過ぎに自宅を出発。

下はタイツの上に秋冬用の登山パンツで、上はTシャツ・インナー・レインジャケットの3枚だ。

奈良の王子町を過ぎた辺りから寒くなってきましたが、我慢して走行。

天理から山間部に入ると更に冷え込んだ。もう帰りたくなってきましたw

ちょうど去年の今日(11月5日)は淡路島の諭鶴羽山へ行ったんだけど、そんなに寒かった記憶はない。

なので、諭鶴羽山へ行った時と同じような服装で出掛けたんだけど、市街地と山間部はそりゃ~違うわな。

あまりの寒さに名阪国道の福住IC付近で持ってきたオーバーパンツとレインジャケットの上からソフトシェルを着た。これで、かなりマシになったけどネックウォーマーも持ってくれば完璧だったな。

山間部はかなり冷え込んでいる。

途中、ぷち雲海みたいだったので、停まって撮影した。

なんかパンツが濡れている感じだったので、停まって確認すると・・・

この霧の中で走っていたので、パンツがビチャビチャになっていた。

一応、防水なので中に染みこんだりすることは無いので安心。

ホンマに今日は晴れるんだろうか・・・

加太向井登山口駐車場

途中、コンビニに2回ほど停まり自宅から3時間30分で錫杖ヶ岳「加太向井登山口」に到着。

名阪国道向井ICからは、錫杖ヶ岳登山口の標識があるので、迷わずに行けます。向井ICから林道を走ること、10分ほどで加太向井登山口に到着です。

駐車場は道路に向かって勾配がついており、バイクを駐めるには不安定だったので、水平な場所を探したらこんな場所になりました。

これだけ広い駐車場なので、満車になることは恐らくなさそうなので、この駐め方で許してください😥

駐車場には登山ポストもあり。トイレはありませんでした。ちなみに駐車場は無料です。

登山口もすぐそこなのが嬉しいですね。写真奥へ少し歩いた左側(標識が写っています)

錫杖ヶ岳登山(加太向井ルート)

加太向井ルート登山口

駐車場から30mほど歩くと登山口だ。駐車場から登山口が近いって本当に最高🎵

前回の青葉山も駐車場から登山口もすぐそこだった。

登山口から駐車場を見るとこんな感じ。僕のバイクも見えてますね。

柚之木峠までは沢沿いにならだかな道が続きます。

なるほど~ 

登山道はよく整備されており小さい子供連れでも安心ですね。

この日も2歳・3歳の子供連れ家族とすれ違いました。小さいのにしっかり歩いてました🎵

沢の水もとても綺麗。

やっぱ、ここも夏の時期はヒルが出る山なのかな~?

柚之木峠

登山口から20分で柚之木峠に到着。

峠にはベンチが設置されていて、風通りもいいところなので、休憩適地です。

加太向井ルートの中間地点

柚之木峠から少し登ると5番の標識があった。ここで、ちょうど半分ですね。

確かこの先から急登が始まる。

細尾根は木の根っこに注意して

こんな細尾根があったりする。

木の根が多いので、蹴躓かないように注意ですね。

細尾根のところは少し開けていましたが、朝靄で眺めはほぼゼロでした😭

この山は往復で2時間~3時間程度に登れる山なので、わざわざこんな朝早くから登る人は居ないんでしょうね。

今のところ誰にも会わないです。静かで気持ちいいです。

ぶっ壊れたウッドテラス

壊れたウッドテラス。他の方の記事にもいくつか出てきていましたが、その時はまだ健在でした。

最近壊れたんでしょうか?何があったんだ??

急登区間

ひたすら急登を登る。

9番到着!山頂まであと200m。

鎖が出現!

鎖が出てきました。鎖が無いと大変なほど垂直に近いところもあったような・・・

ですが、グリップのいい岩なので安心です。

距離は短いですが、変化に富んだ楽しいルートです。

この岩場を登ればそろそろ山頂かな?

この先でご夫婦が降りてきた。今日初めて出会った人だ。

錫杖ヶ岳山頂

何年も前から来よう、来ようと思いつつも・・・

山行距離の短さの割に遥々、ここまで来ることが出来なかった。

今回はツーリングも楽しめるって事でようやく実現できました。

山頂は岩が多く、あまり広い山頂では無いのでご飯をする場合は山頂直下にある東屋の方がいいかも。

今日は短い山行なので、僕は行動食のみです。

で、ご自慢の展望は?こんな有様でした。かろうじて錫杖湖は見えました。

鈴鹿市方向

肉眼では伊勢湾も薄っすら見えていた。

錫杖ヶ岳は雨乞いの山だったんですね。

晴れて空気が澄んでいれば御嶽も見えるそうだ。それは残念・・・

今日はすぐそこの伊勢湾でも薄っすらだったw

ご飯も無いし、展望も期待できないので5分滞在で下山開始!

下山開始

途中、振り返ると木々の間から尖がった錫杖ヶ岳が見えた。

前方には山頂直下ですれ違ったご夫婦が歩いていた。

抜かすのも面倒なので、適当に間隔を開けてノンビリ行くことにした。

この時間になると登ってくる登山者が多くなってきた。

柚之木峠

後で知ったのですが、峠を真っすぐ進んだピークは柚之木の頭ってピークだったらしい。

時間もあったんで立ち寄れば良かった。

無事下山!

今日はかなり暖かく、汗もびっしょりかきました。

帰る方向に温泉があるので、汗を流して帰るとします。

島ヶ原温泉やぶっちゃ

登山口から1時間ほど走ったところにある「島ヶ原温泉やぶっちゃ」に行きました。

ここの温泉もヌルヌルで気持ち良かった~🎵

温泉以外にもお店が何件かありました。キャンプ場も併設されているそうです。

昨夜はF1を観ていたので、ほぼ徹夜でしたので、入浴後にソファーでスマホを持ったまま爆睡してました。向かいのテーブルに座っていたオジサンにスマホを落としましたよ!って声を掛けられて目が覚めましたw

30分くらい爆睡していた。短時間でしたが、爆睡できたのでバッチリ!

暖かくて気持ちがいいので、ノンビリ走って夕方には帰宅出来ました。

最後に・・・

原2スクーターだと名阪国道を走れないので、メチャクチャ時間が掛かりました。

山行時間は2時間ほどの山でしたが、登山道は変化に富んだ楽しい山でした。

だけど、2時間の山行にこんなところまで車で行くかって聞かれたらガソリン代など考えたら行かなかったでしょうね。

錫杖ヶ岳

Posted by 登山好人