大峰 双門コース

以前、hiroさんに誘われて知った「双門ルート」あの時はまだ腰痛が酷くてあまり長い距離を歩くのにはかなり不安があったので見送りましたが今は以前より少しマシになったので行きたくても行けなかった双門ルートへ今回連れて行ってもらいました。今 ...
槇尾山ナイトハイキング

ダイトレ南起点の槇尾山へナイトハイキング。いつものように涼さんの車を僕のパーキングへ停めパジェロで槇尾山へナビを合わすと自宅から36㎞。金剛山より6㎞遠い。夕方4時。この時間の中環は非常に混む時間帯だ。それでも1時間20分ほどで槇尾山 ...
大台ヶ原

山行データ【山名】 大台ヶ原
【標高】 1695m(日出ヶ岳)
【山行日時】 2013年6月22日
【天気】 晴れのちくもり
【メンバー】 僕+涼さん+S嬢
【標高】 1695m(日出ヶ岳)
【山行日時】 2013年6月22日
【天気】 晴れのちくもり
【メンバー】 僕+涼さん+S嬢
金剛山 寺谷ルート

さすがに雨だしこの時間になるとパーキングのオッチャンもいない。百ヶ辻のパーキングにとめさせてもらう。ココからしばらくは伏見峠ルートの林道を登っていく。
この雨の中バイクで来ている強者もいた。
寺谷ルートの取り付 ...
金剛山 銀バッジGET+カメラ戻る

去年12月に回数表を作ってからようやく10回となりました。まだまだ先は長ーいです。
特に目標を立てている訳ではないですがとりあえず登山が出来なくなるまでに500回は登りたいなと思う。
10回目の銀バッチもGET ...
金剛山 またもババ谷から入山

昨日、山頂に忘れたカメラを探しに今日も金剛山へ。今日もとにかく暑い!暑いがカメラを探しに行かないと。今日登れば次回はもう銀バッジGET出来そうだ。
今日もババ谷から入山。あらま、今日はいつ