紅葉の伯耆大山 三の沢~槍ヶ峰~三鈷峰
久し振りの登山。20日振りだ♬ 10月20日に大普賢岳へ行く約束していたけど雨で流れてしまい結局この日も仕事してたので休みはなくなった。約1ヵ月振りの休みとなった。前日の夜に大山に向けて出発。
mountan dax ポケッタ25
前からコンパクトに収納出来るアタックザックが欲しかった。最近、山友のbphiroさんのブログでこのポケッタ25が紹介されていたので即購入した。ボチボチ冬の用意してます♬
iPhoneで撮影しているので画像が暗かったり明るか ...
台風の影響は? 郵便道偵察
先月の台風18号の影響で郵便道が通行止めとなってしまった。20日ほど経過してますが今の現状を確かめたくて行ってきた。
山行データ【山名】 金剛山【標高】 1125m
【山行
野郎だけで秋の摩耶山へ登る
当初は金剛山の郵便道を登る予定にしていましたが先日の台風18号で郵便道が壊滅状態。現在は通行止めになっている。せっかく皆さんの予定が空いているので代替えに摩耶山へ行くことにした。待ち合わせは阪急王子公園駅。午前9時ごろに集合。9時ごろ ...
ryoさんと旧福知山線廃線跡ウォーキング
やっとryoさんとご一緒させて頂ける機会が出来ました。昔のブログからお付き合いさせて頂いていたので7年は経ちますでしょうかね。こんな野郎と1日お付き合いありがとうございました。
この日は旧福知山線の廃線跡ウォーキングなので ...
愛宕山 ケーブル跡を歩く
山行データ【山名】 愛宕山
【標高】 924m
【山行日時】 2013年9月14日
【天気】 晴れ
【メンバー】 単独
【標高】 924m
【山行日時】 2013年9月14日
【天気】 晴れ
【メンバー】 単独
自宅からバイクで2