初参加!年末の八ヶ岳 

本当は去年初参加の予定でしたが11月末からかなり酷い腰痛に襲われキャンセル。今年も直前まで少し痛みがあったので出発前日にトリガーポイント注射をしてもらった。コレがすごく効いた。今までしゃがみこむと突っ張り感がかなりあったけど数年振りにとれたよ。注射で一時的な事はわかっている。でも、どうにか4日後の下山日まで持ってほしいと願う。そんな不安を抱えながら行って来ました!

山行データ
  • 【山名】 八ヶ岳
  • 【標高】 2899m (赤岳鉱泉テン場 2220m)
  • 【山行日時】 2014年12月29日~31日
  • 【天気】 1日目(雪)・2日目(雪)・3日目(曇りのち晴れ)
  • 【メンバー】 大人数 21名くらい?

(出発日)

今日もすこぶる腰の調子がいい。突っ張り感もナシ!コレだけ効くなら今までここぞ!という登山前に打って行けば良かったよ。とりあえずは腰の心配はないけど冷やさないように医者に念押しされた。

夕方前からパッキング開始♪ 何かと忘れ物が多い僕なので念入りにチェックした。パッキングも終わり出発までの時間をずっと子供と一緒に過ごした。31日まで会えないもんね。

0:30にkatsu♨+kumiちょさんをピックアップする。ピックアップ場所は雨で濡れるので新御の高架下で待ち合わせ。katsu♨さんは小屋泊だからザックも小さそうなので4人分のザックは十分に積めると思ってたけど・・・まさかの27㎏!さすがは教祖様。テント泊装備無くてもその重量はステキです。

そのまま今度は1:00に箕面でえのもんさんをピックアップ。えのもんさんはこの日も仕事で最終の電車で帰宅。そして急いで待ち合わせ場所に来てくれた。

吹田から高速に乗り一路東へ・・・
長~い、恵那山トンネルを抜けるといきなりの大雪。大雪とか書いてたっけ?? 見落としてたんかな?とにかく普通のスピードで走ってたんでビックリしたよ。

どこのパーキングか忘れたけどすごい雪。明日は大丈夫なんやろか?それより赤岳山荘まで車で行けるんか心配になる。腰の事を考えたらよけいな歩きは減らしたいぞぉ。

インター近くのファミマに到着しても雪はやまない。takaさん。はっすん+まっちゃん。daiちゃん+KKさんと合流。takaさんとdaiさんの車にチェーンを装着して先行してもらう。

八ヶ岳山荘

前夜から現地インしていたいかじゅうさんとココで待ち合わせ。ここで登山届を提出した。ここから赤岳山荘へは狭くて急なカーブもあり更に積雪があり4WDといえども凍結していたらチェーンがないと登らないだろうな。

登りはエンジンパワーと車重でグイグイ行けるけど帰りはその車重のおかげで一度でもスリップしたらとまらないだろうな(怖)それにしても車は邪魔ものなんだろうか登山者は誰も挨拶しても返してくれない。

何とか無事に赤岳山荘に到着。左からいかじゅうさんえのもんさん。人数が多いので円陣を組んで1人、1人ご挨拶♬

 駐車場で彷徨っているいかじゅうさん。山行前に風邪をこじらせてしまったそうです。それでも参加したいかじゅうさんを称えてここに貼り付けさせて頂きます。

35㎏の墓石を背負ったbp-hiroさんを先頭に今回の山行で初対面の3号さん、僕の順でスタート。

歩いて5分ほどで美濃戸山荘(標高1720m)に到着。山荘前で北沢(赤岳鉱泉方面)と南沢(行者小屋)の分岐点になっている。いつのまにかkakaさんに抜かれてるやん。

堰堤広場手前のポンプ場で小休止!積雪のためココまでの林道歩きも楽しかったけど雪がないとこの林道歩きは苦痛だろうな。とにかく一服だ。

堰堤広場から左岸を歩く。ここから更に積雪が多くなってきた。

え~風景や♬ なかなか写真を撮る機会が少ないけど風景も楽しみながらノンビリ歩いていました。

木のトンネルをくぐって

赤岳鉱泉

休憩込3時間30分くらい掛かりました。赤岳鉱泉のアイスキャンディーに到着。誰かは食べ物だと思ってたらしい。誰だ!

はっすんコケタ。でも、しっかりピースサイン

まずはテント設営や!とまっていると寒い・寒い。写真手前(写っていない)からえのもん、僕、なでしこさん、takaさん。左上にbp-hiroファミリー、右手前にはっすん+まっちゃんがそれぞれテント設営した。

設営後は小屋へ行って暖かい場所で食事★なでしこさんが持って来たポップコーンをいただきます。

続いて場所を移して小屋の外で宴♬ さすがに外はそれなりに寒いけど寒さも忘れるほど楽しい宴。コレが巷でウワサの「ヤマンバ特製ギョウザ」 マジ美味い。お世辞抜きで店出せるレベルちゃう?かなりの量を作って来てくれたので翌日の分も十分ありました。

kakaさんの燻製も美味しかった~ アレいいよね。今度作り方勉強してみて自分でも作ってみたいと思います。まっちゃんのお鍋も最高♪味も最高だし温まるしね。

takaさんは何とパンを2斤も形を崩さずに持ってあがったそうです。パン好きの僕にはたまらない。別格の美味さでした。

写真には撮り切れない程の豪華な食べ物が続々と。コレが標高2220mの雪山で食べれる食事ですか!単独だとエエとこラーメンくらいだったでしょうね。色々出してもらって食えや食えやでなんかすごく恐縮。僕は何にも持って来てないし。もう、おかげさまでお腹いっぱいです!ありがとうございました。21:00過ぎに就寝。明日は午前7時に小屋前で集合です。

2日目

さてさて・・・ 今日は赤岳へ登る日です。午前7時に小屋前で集合とのこと。 起きたのは5時30分くらいだったかな~ 前夜は腰と足裏に貼るカイロつけて寝たら極楽だった。子供達に起こされない分ぐっすり眠る事が出来た。

とりあえず朝飯や。残り少ないメタを絞り出して予熱する。ニップルを掃除してからまた着火・パワーがよみがえった。 朝飯は「スンドゥブ」コレがあったまっていいんだよね~ 嫁に豆腐も用意してもらってたんだけど忘れてきた(涙)とりあえず卵は持って来たのでタマゴだけぶち込んだ。寒い時のスンドゥブはたまらん。美味しい。食った。食った。

7時に小屋前に行ったらみんなスタンバイOKだった。はっすんはまだ具合が悪いのでテントで待機。雪が降る中スタート!

中山乗越までは割と急登が続く。

中山乗越

えのもんさん(青)+takaさん(黒)と3人で休憩+撮影

えのもんさん、takaさんにくっついて行く。後ろは?

いかじゅうさんです。体調不良のためスローペース。

行者小屋

水がすでに無くなりかけていたので玄関脇の水場で汲ませてもらう。玄関に入ると暖かい。出たくない~ まっちゃんも気分が悪いとの事で小屋で待機することになったなでしこさんも同じく待機となった。さて・・・タバコも吸って十分休憩したのでスタート♬ topはhiroさん。

この辺はまだ風もマシだった。雪質が本当によくない。蹴りこまないと滑る場面も多い。こんな雪はあまり経験無いな。上から降りてくる人に色々状況聞いたら稜線分岐で引き返してきた人が多い。とにかく上は風が強いよ。暴風経験にしてみて来てと言われた。

だんだん風が強くなってくる。ボーボーいうてるし

ココから先はミックスルート。ここからが更に風が強くなり傾斜もキツク注意が必要だ。この先で3号ちゃんがリタイヤ。1号さんと2号さんが付き添って下山。ココまで逆にこの天候の中頑張ったよ。お見事!

それと、途中でいかじゅうさんが着いて来ていないことが判明。恐らく体調が悪いのでまっちゃん、なでしこさんと行者小屋で待機していると思ってた。

稜線分岐

さて・・・どうするか!?

まぁ、落ちつきなはれ。とりあえず自撮りや。

続いてえのさんも♬ここからtopを歩いたのはkkさん。少し登ったところで撤退!みんなの意見も聞いて下山となった。赤岳へはまた次回のたのしみにしておこう。雪質の悪い急登を登りは良かったけど下りは少しイヤらしいな。登りより汗だくになりながらどうにか安全地帯まで下って来れた時はホッとした。

途中でtakaさんに頂いたホットティーの美味しいこと美味しいこと。あの味は今でも忘れることが出来ません。takaさん。ありがとう♬

行者小屋に着いてkkさんが何か食べます~ぅ。即答で返事した。このラーメンがまたまたうまいこと。 チャーシューも肉厚でうまい。また次回も食べたいね~ このラーメンなら。

ラーメンを注文して待っている時にいかじゅうさんが寒そうに登場。テッキリ小屋で待機してhiroさんらと赤岳鉱泉に帰ってたと思っていたのでビックリ。どうやら僕らが出発したのに気がつかなくて後追いしたみたい。それにしても下山中に会わなかったよね。お互いに気がつかなかっただけかな?まぁ、とりあえず今は食おうや。寒いし・・・

赤岳鉱泉に着いてしばらくするよ今日入山予定の亨さん、ヨシザワさんが到着。お店で使っている鍋2個、具材、汁などなど。限りなく40㎏に近い荷物を歩荷して登ってきた。もうヘンタイ(失礼)としかいいようがない。
 

僕なんてその半分の重量でヒイコラいうてんのに。お店の味をこんな山奥で食べれるなんてどう表現したらいいの??メッチャ贅沢なんでけど。しし肉は初めて食しましたが臭みもまったく無くとてもウマイ!いや~マジでウマいんです。亨さん。ヨシザワさん。本当に感謝です。食べた!食べた!もうお腹にはいりまへん~ 腹いっぱいになったら次にすることは?

寝るでしょ!

と、いうことでおやすみなさい~

3日目

この日もよー寝れた♬ やっぽカイロは必須アイテムやで。

今日は朝から焼きそばだ。予熱用のメタが無くなったのでhiroさんからアルコールを借りていた。思いのほかメタが無くなるのがはやかったな。メタが無くなったし、hiroさんにカーボンフェルト頂いたのでこれからはエタノールで予熱しようと思う。いちいち着火が楽しい「マスナル96」最高なアホ火器です(笑)

今日は硫黄岳へ登るそうですが下山分の腰を確保しなければならないので僕はパス! なんやねん。下山分の腰って?下山にむけてまた重いモン担がなアカンから腰の休息ちゅうこと。結果的に下りはあっというまに下山出来たし十分腰は大丈夫だったんだけどこの時点では下山が少し心配あったんで硫黄岳をパスした。

遅くても昼過ぎには下山するとサクサクと登って行った。hiroさん達が出て行って少しした頃にkatsu♨さんがテン場に来て小屋泊組は先に下山して温泉で待ってます♬とのこと。了解です!

さて。。。昼までゆっくりしますか。なでしこさんが「いい天気だよ」と声をかけてくれたので外へ出てみた。takaさんも昨夜から体調崩してダウン。はっすん+まっちゃんもまっちゃんが体調不良で2人とも残った。

お~っ。ほんまエエ天気や♬ 久しく見てなかった青い空。もしかして硫黄岳登ったらいい眺めかな?と硫黄岳の方見たらガスってた。

正面のピークが赤岳かな? そして左下に小屋が見える。あれが赤岳展望そうかな?

アイスキャンディー 食べられません。

撤収前にテントもちょろっと撮っておこう。まだ、1時間は帰って来ないだろうと思ってたらhiroさん達が下山してきた。はえ~!とりあえずボチボチ撤収作業に取り掛かるとしましょうか。撤収を完了した直後に小屋でなでしこさんが美味しいスープを作ってくれていた。最後の最後でまた美味しいスープを頂けるとは・・・最高の味でした!

パッキング終了!さ~て、帰るよ★ 頭の中では帰りの林道が凍ってないように祈るばかり・・・やっぱ、チェーン欲しいよな。

下山ははやい!!少し先に出たはっすんとまっちゃんに追いついたんだけどまっちゃんの重いザックをはっすんが前で背負ってるよ。はっすん男前!!アッというまに美濃戸山荘に到着。みんなで記念撮影!

はい、到着♬ 最後はなでしこポーズでパチリ。 

このあと近くの温泉で3日分の汗を流した。温泉ではkatsu♨+kumiちょさんが待っているので急げぇ~急ぎたいけど坂が怖いのでスピードでえへん。なんとか温泉に到着してkatsu♨+kumiちょさん達と合流。5時間も待たせてしまったらしい。すみません。

無事にkatsu♨+kumiちょさんと合流して大阪へ。途中、駒ヶ根SAでご飯を食べた。ここで解散です。お疲れさまでした。そしてどこのPAが忘れたけど偶然にもはっすん+まっちゃんと再会。えのもんさん、katsu♨+kumiちょさんは日付が変わる前に何とか降ろすことが出来たけど自宅まで残り2㎞で惜しくも2015年になってしまった・・・・

初参加でしたが皆さん初めてお会いしたという感じがまったくしない。まだ今年も始まったばかりですが本年末もまた八ヶ岳山行がございましたらよろしくお願いします。

バタバタしていたので簡単な山行レポになってしまいました。ご一緒させて頂いた皆さん。本当にありがとうございました。今後ともまたよろしくお願いします。 お疲れさまでした。