宇無ノ川遡行

合計距離: 6.26 km
最高点の標高: 835 m
最低点の標高: 579 m
累積標高(上り): 681 m
累積標高(下り): -550 m
Download file: umuno01.gpx
山行データ
  • 【山名】 宇無ノ川
  • 【標高】 652m(入渓ポイント) 825m(白藤滝)
  • 【山行日時】 2015年7月8日
  • 【天気】 くもりのち雨
  • 【メンバー】 bp-hiroさんkakaさん+登山好人
  • 【歩いた距離】 13㎞

前日に宇無ノ川行きが決定!
ちょうど今週は時間に余裕があったので良かった。hiroさん+kakaさんとは7時30分~8時に大塔の道の駅で待ち合わせ。余裕を持って午前4時30分ごろに家を出る。

7時前には道の駅に着いた。まだ時間があったので海外ドラマ1本観る。8時に道の駅を出発して宇無ノ川へ向かう。道の駅から約1時間くらいかかる。

順調に進んで釈迦ヶ岳登山口への道とわかれて少し進むと通行止めの看板とバリケードが!どないしよ・・・ 通行止めのバリケードをどかして進むのは気が引けたのでここから歩くことにした。

用意して出発!hiroさん・kakaさん。今日もよろしくお願いします。今日はkakaさんの沢デビューの日です(パチパチ)

パーキングから3分くらい歩くとこんなんになってた。崩落とかではなくてわざと通行させないように土を掘り起こして通行止めにさせている感じがしました。どちらにしてもあのままバリケードをどけて進んでもすぐに進めなくなりました。結果あそこに停めて歩いて正解でしたね。

今日は水量が多そうやな~ 林道脇の滝やけど滝壺もちゃんとある。

パーキング地点から林道はずっと下り・・・と、いう事は?帰りが!?

ずっと下っていくと宇無ノ川に近づく地点がある。めっちゃ綺麗やん。今日は曇りなのにこの綺麗さです。この辺から林道はゆっくり登り坂になっていく。

比較的歩きやすい林道だ。なんか熊渡からの林道にフインキが似ている。距離は圧倒的にこっちの方が長いけどね。

中ノ川出合

ここの吊橋を渡ると七面尾を歩いて七面山へ行ける。七面尾を歩かなくても槍ノ尾から南西に伸びる尾根に取りつけそうな感じだ。

中ノ川出合以降は林道はかなり荒れている。もう自然にかえるのも時間の問題のような荒れ方だ。そして林道はずっと登りになる。

この滝(赤滝)が見えたら宇無ノ川へ下るポイントが近い

やっと川へ下るポイントに到着。長かった~ このワイヤー・滑車が放置されているところを左の尾根を下って行きます。地形図ではちょうど林道が書かれている終点がこの場所になります。

なかなかの傾斜です。これまた帰りが・・・川の手前の少し広い場所で沢ウェアに着替えた。

用意していざ入渓!!

水量は多いみたいだけど遡行には問題なかった。とにかく水がメチャクチャ綺麗♬

どうよ!今日は曇りやけどこの綺麗さ。晴れた天気のいい日ならもっとグリーンが綺麗やろうな~ 上下ウェットなので寒さはまったく問題ナシです。むしろたまに水の中へ入りたいくらいだ。

kakaさんの胸まではいったけど問題無さそうだ。これからどんどんドボンいきまひょ。

続いてhiroさん!水温も水量も問題無さそうなので今日は思いっきり楽しもうね★

泳ぐhiroさん。なんなん!?この水の色は。たまりません♬

登れるところは登ってドンドン行きます!

泳ぎまくりです。いいね♬

流れの激しいところがあったりこんな穏やかなところがあったり。穏やかな所では本当に水が綺麗に見えました。

秘境感たっぷりです。

ここが宇無ノ川名物の胎内くぐり。奥の方は水流が激しかったので途中から右へ出ました。

ここが右から出て来たところ。

胎内くぐりを過ぎて川が広くなってきた。

またまた穏やかになり更に秘境感が出て来ました。

名も無き滝?

思わず声が出た!すごく美しい滝だった。1段目はどうにか正面突破出来ても奥の2段目が到底無理ですね。この美しさはここまで来た者の特権です。

右岸から高巻する。下流側はトラロープがあったのでまだマシでしたが上流側の下りは足元がかなり悪くかなり危険でした。

右岸の高巻。残置じゃない放置ワイヤーがありますがhiroさんはみんなに極力触れないようにアドバイス! 破断していると指が切れちゃいますもんね。少し上に行くとトラロープがあった。

上流側の高巻のくだり。ドロドロ、ズルズルで急傾斜でとても危険だ。

この辺からポツポツ雨が降ってきました。

途中少し巻くと降りれそうにない場所に出た。hiroさんがロープ設置してくれたので安全に降りることが出来ました。

泳ぐkakaさん。平泳ぎは何年振りやろうといってました。確かに!普段泳ぐ機会なんてあまりないもんね。

続いて泳ぐhiroさん!

正面に七面山が見えた!かっけぇ~ やっぱあの山は登っとかなあかんな。

片口谷出合

木々でわかりにくいけど左正面に川が続いています。本流は左方向なので左に進む

片口谷出合からは大きな岩がゴロゴロして歩きにくい。

雨滝

雨滝の前で記念ショット!

白藤滝

雨滝からほんの数分で白藤滝に到着。ここ白藤滝が終点です。お疲れさまでした!思いっきり滝が白トビしてますが。

さあ!来た道を戻るよ~♬ でも帰りは中央突破でドンドン進む。

滑れるところはすべって

気持ちいいです★

hiroさん。いきます~!!

雨が降りだしてから雨を凌げる場所も無かったのでココまで食事してない。どこかいい場所あれば食事しようと・・・けど、みんな飯より滑るのがオモシロいようだ。

今日はローソンで買ってきたおにぎりのセットだったんだけどグチャグチャになってて見栄えが悪い。今度からラーメンの方が良さそうだ。温かいカフェラテ飲んだら体が少しあたたまる。

食後はドボンするには少し勇気はいるが一度ドボンしたらやっぱ気持ちいい♬ このままドボンせずに終了するなんてもったいない。

帰りにまた胎内くぐりによってみた。hiroさんが上手にへつっている。僕も逆流の中なんとか壁にはりつけたけどそこからが無理だった。「さよなら~」と激流の中に飛び込んだ(笑)

ここまで来たら終了ポイントはすぐだ。

入渓したポイントへ戻ってきた。ここを登った広い場所で沢靴を脱いでまた急坂を登って林道へ。この急坂が今日一しんどかったよ。

長~い、ながーい林道を黙々と歩いてようやく愛車が見えた。こんなに愛車がいとおしいとは。さて着替えて温泉に行くよ~!!って、ココで大問題発生です。hiroさんのタイツに何やら物体がついてる。その物体をよーく見ると・・・

ヒルやんけ~(>_<)

1匹だけかと思ったら3匹もくっついている。どこでヒルがついたんやろうか~ なんてhiroさんのタイツのヒルを取るのを見てたら・・・

血吸うたろか~

吸うとるがな。。。

それも太った極上のヤツがな。思わずびっくりして水かけてもうたがな。hiroさんがライターであぶればいいよって教えてくれた。その前に写真や!写真!

結局は踵付近にも小さなヒルがついてて合計2ヵ所やられた。ライターであぶったら取れたので安心したよ。どこでやられたんじゃないねん。

まさにここ!この場所がヒル多発地域や!とにかく退散!て、ことで車に乗りこんだらTシャツに小さいのが2匹おった。急いでドア開けてはらった。足からは血がどんどん出て行く~ 先日採血して血抜かれたのにまたかよ。無くなるやんけ。

帰りに「かもきみの湯」で汗を流した。入る前は血がとまってたけど湯船に入って出たらまた血が出てきたのでシャワーだけにした。

kakaさんがえらい「かもきみの湯」が気に入ったみたいだ。また今度こっちの方に来た時にかもきみの湯行こうね♬

かもきみの湯で夕食しました!これ、hiroさんがたのんだやつ~ めっちゃ豪華やん。

僕とkakaさんは同じものをたのんだ。トンカツの上に卵がのってるやつ。名前忘れた。hiroさん・kakaさん。今日は宇無ノ川へ案内してくれてありがとう!

天気は思っていたより崩れず十二分に楽しめました。hiroさん、kakaさんもお天気で予定が狂いがちですがまた予定合わせてこの夏あと何回か行こうね♬ ウェアあれば9月いっぱい行けそうだしね。

ありがとうございました。 お疲れさんでした★