3日間すべて最高な天気♬ 奥穂高岳 【後編】

2023年9月18日

前編はこちら↓

2日目

2日目も朝から素晴らしいお天気です♪ ゆっくり登っても5・6時間もあれば奥穂ピストン出来そうなので出発時間を少しゆっくり目の午前8時と決めていましたがテント内が明るくなり目を覚ますと6時前だった。

ザイテングラートを見るとすでに登山者は登っている。はやい人だとすでに白出のコルに到達しようとしている人もいますね。

はやく登りだしたいけどその前にメシ♬ 朝はコレだけです。アタックザックに水分、行動食、防寒着など詰め込んで7時前にテン場を出発!

これからザイテングラートの横っちょを登り白出のコルまで標高差700mを一気に登る。下から見るとスゴイ傾斜のように見えます。相変わらず体力を消耗するような雪です。

どこを歩いても自由ですが踏み跡を歩いた方が登りやすいかな~ 踏み跡ドロボウってか!?

振り返るとテン場が小さくなってきた♬

ココは雪崩が心配な場合は右の岩寄りに登っていくといいかもしれませんね。下ってくる方もこの傾斜には難儀してます。白出のコルまでもう少し!!

コルまで登ると穂高岳山荘がある。

西側を見ると白山が見えました★ 白山も行かなあかんな~ 夏でもテント担いで行くか。

まずは岩を攀じ登り、それはいいけどその上の雪壁のところが難所ぽいね。スリップしたら即アウトやん。

かっちゃん先頭にガンガン登っていきたいところなんだけど降りてくる人が多くて渋滞してます。ある程度のところで「3人登りま~す!」「4人下りま~す!」と、お互いに声を掛け合わないと一方通行みたいになって中々前に進まない。

離陸しま~す❤

難所の雪面を少し登り両手がちょっとフリーになったところで撮影。下りはイヤやな・・・

難所も過ぎてゆるい斜面に出て振り返ると「槍キターーーー!!」おっと、その前に手前の涸沢岳も忘れたらいけないね。涸沢岳は雪がほとんど無いね。生槍初めてなので興奮してしまいましたw

難所2に到着★ ここは距離も短いしそれほどキケンは無さそうに見えるが甘くみちゃダメだな。

難所2を通過中。ココもルートはココだけなので下る人、登る人声を掛け合ってスムーズに通過する。

ジャンダルムが見えてきました。ここも一度は行っておきたいところですね★ 山頂まであと少しです。

奥穂高岳山頂

4年前に焼岳から見えた奥穂。当時は腰痛の不安から絶対に行くのは難しいと思ってたけどついに奥穂の山頂に立てました!かっちゃん、くみちゃんに大感謝です!ありがとうね♬

ジャンをバックにみんなで記念撮影

もう一つ今度はソロで★

なんと山頂から下を見るとスキーで滑ってるやん。マジでぇ~ よくこんな傾斜のところ滑るわ。転倒したらアウトやん。こんなところ滑って行くなんてホンマもんのスキーヤーだよね。

山頂から前穂方面のこの斜面から滑ろうとするスキーヤーが準備中(画像奥の人)マジ~ キチガイやで。怖すぎるわ。

僕はスキー、スノボまったくダメなのでホンマにこんな斜面下るとかありえない。「行ける!」と思うから滑るんだろうな。僕なら「死ねる!」やろうな。

山頂から北側を見ると槍ヶ岳であとは知らん。

南側を見るとスタート地点の上高地や大正池まで見えちゃってます。さらに4年前に登った焼岳や大昔に車であがりちょろっと登った乗鞍岳。そしてその後ろには御嶽山が。

去年の12月に登った小秀山は御嶽山に隠れて見えないね。いや~絶景です!今日は山頂に何時間でも居れるくらい無風で暖かいです。十分に堪能できたのでそろそろ下山しましょか★

難所2をバックでピックを打ち込みながら下って行きます。

眼下には豆粒みたいなテントが見える。くみちゃん~ 雪庇に注意してよ★

難所1 最初は前向きである程度下り終盤は完全にバックになりピックを打ち込んで下る。

無事に穂高岳山荘まで降りてきました。

なんとビックリ!この山荘はカードも利用できるみたいです

予定では12時頃には山頂到着予定でしたがかっちゃんがうまく引っ張ってくれたのでこの時点でちょうど12時でした。腹も減ったし山荘でラーメンを♬

それもかっちゃんのおごりやし!!!ゴチ❤ ちょろっと荷物持っただけで高級コーラにラーメンまでおごってくれるなんて。毎回もったるでぇ~♬

コルに居た長野県警山岳救助隊の話では今日も60mほど滑落した方もおられるので気を付けて下ってくださいと。了解です!

この後くみちゃんが横からスーッと滑って行く。もしかしてスリップ? ピックさして!!! 30mほど流されてようやくストップ。

安心したので「アレやろ。滑落停止の練習してたんやろ」「そやで!」と。気を付けて下ろうとお互いに注意したのもつかの間・・・またくみちゃんが流れていくw 2回も練習せんでも それも実践でw

急なところはもう少し!下りで大汗かきました。

無事にテン場に到着★

またまた登頂を祝してヒュッテでカンパーイです!こいのぼりが増えてるやん。

*クリックで大きな画像が見れます

登頂でき無事に下山出来た余韻に浸っていると・・・かっちゃんが「雪崩!!」斜面を見るとスキーヤーが居ます。スキーヤーの方は最初は気がついていなかったのでヒヤヒヤでしたが気がついたようで止まっています。

幸い雪崩は大きくなくスキーヤーまで流れず手前で止まりました。雪崩を初めて見ました。怖いですね・・・

いや~ 本当にいい天気だわ♫ テント内に吊るしている温度計見たら閉め切ってたので45℃になってるし。入口をあけて横になりこの時間がすごく幸せだった。メシの時間までまった~りした時間を過ごす。

夕食はかっちゃん宅に呼ばれてチキンカレーとカモ肉をいただきました。チキンカレーはご飯まで炊いて本格的です。うま~♬

鴨肉は初めてでしたがこれもマジうまい★ 帰りは手土産に少しいただきました。ご馳走様でした!ありがとうね。明日は下山だけですがこの2日間あまり寝ていなかったので今日は早めに寝ることにした。おやすみなさい☆彡

3日目

今日は雲が少し出てきましたが下山だけなのでOKです。テントを撤収し下山準備OK!また長いね~はやく下山して風呂入りてぇ~

もう、顔面と腕が日焼けでヤバイです。はやく日陰に入りたい。

さよなら~ また、いつか来ます♬

かっちゃん、くみちゃんもありがとうね☆ 最後まで安全に下りましょう。

横尾に到着!ココからは雪もない平坦な道なので楽チンです。

ホントいい山行でした!

下山後は近くの「ひらゆの森」で3日分の汗を流してサッパリしました。これまた近くに肉が食べれる店があるって事で食事して帰ることにしました。

飛騨牛♫ 飛騨牛♫ 美味しかった~ まだまだ食べれそうやったわ。満足、満足。帰りは養老までかっちゃんが運転してくれた。サンキュー!今年のGWは最高の思い出になりました★ かっちゃん、くみちゃん3日間ありがとうね!

次、どこ行くぅ~

同行者さんのブログ