金剛山 ババ谷から入山

台風は東へそれ風は若干強いものの天気は最高に良い。梅雨はどうしたんだろうか?ええ加減テキトーに降らんと水なくなるよ。雨降ったら降ったで雨にふさわしい山へ行く予定もあるのにそういう時に限って雨降らんもんですな。梅雨なのに。と、いう事で金 ...
今日も金剛山

今日もバイクで金剛山へ行って来た。昨日と同じくまつまさ手前の駐輪場?みたいたところにバイクを停めてスタート。昨日は水分を買っただけなので出費は140円だった。今日はバイクにガソリンを入れたので140円+532円=672円の出費となった ...
金剛山 赤バッジGET

山へ行こうか行くまいか。天気もいいし昼から仕事ないし。体がなまってしゃーないので昼から金剛山へ行って来た。今日はバイク。森屋の交差点からは登山口まで信号のない気持ちいい山道区間。この時期のバイクはめちゃ気持ちいい。カブ110にしてから ...
葛城山でカタクリ

山行データ【山名】 大和葛城山
【山行日時】 2013年4月21日
【天気】 曇りのち晴れ
【メンバー】 単独
【山行日時】 2013年4月21日
【天気】 曇りのち晴れ
【メンバー】 単独
【葛城山駐車場】
高
郵便道から登って山頂へ

今回は初めて奈良側から登ってみました。奈良側はまったくわからなかったので手始めに有名な郵便道から登ることにした。309号線の水越トンネルを抜け県道30号線を少し南下すると郵便道登山口となる高天彦神社がある。神社近くに無料のパーキング( ...
金剛山でいいモノを教えてもらう

先日は実に痛いことをやらかしてしまった。2月22日・23日と滋賀県の武奈ヶ岳と京都府の由良ヶ岳を登ろうと前夜(21日)から張り切って行ったのはいいが、武奈ヶ岳に登ろうと用意するとオーバーパンツを忘れてきてるやん。
他に代用 ...